↓サイト内検索はこちらから↓

来らっせ本店@宇都宮メガドンキホーテ【宇都宮餃子会】

宇都宮で餃子を食べるのにどのお店に入ろうか悩んだ時は、オリオン通り入口にあるメガドンキの地下一階に行けばOK!
そこは宇都宮餃子の集大成。
いざ、来らっせ本店のおてなみ拝見!

広告

圧縮陳列しない、MEGAドン・キホーテ

そのビルは長崎屋か何かの時に来たことがあるのですが、数年前に行ったらドンキホーテに変わっていました。
ただし、中はあの時の広いままなのでドンキの代名詞である圧縮陳列じゃない広々と買い物ができる、めちゃくちゃ品揃えの良い激安スーパーになってないました!
特に肌着売り場の広さが半端なくドンキのカラフルな夜のイメージから一転、お母さんや子供達御用達のベージュやグレーが占めてました。
かなり客年齢層の高い異色のドンキですが、地元の方にとっては安いし使い勝手が良しでいいこと尽くしですね。
そしてここの地下一階、ゲームコーナーとか少し奥まった雰囲気の場所にある「来らっせ本店」が最近のお気に入り。
観光客よりも地元の人が多い、比較的並ばずに入れる穴場的なお店?です。

餃子顔抜き
ミヤリー

餃子を食べる前に宇都宮旅の記念に撮って気分を盛り上げよう!

地下一階に、2つの来らっせ

ちなみにメガドンキの中の来らっせは2つあり、
まず、フードコート形式の5店舗常設の来らっせ本店。
そしてもう一つが、曜日ごとに定休日(入替)がある日替わり店舗で、そちらは普通のテーブルの普通の店構えです。

日替わりは普通の店内。人少なめなので穴場かも?

私は餃子を食べるならガヤガヤした雰囲気の方が盛り上がるので、毎回フードコート(常設店)に行きます。

来らっせ=栃木の方言で「いらっしゃい」「来てください」という意味らしい。
「来たで!」
と、この看板を見ると思わず毎回挨拶してしまう。
いざ入場!の前にシステム確認。

広告

宇都宮餃子人気の5店舗が集結

入口は狭くワイワイガヤガヤしてますが、中は広い。

閉店が早いので注意!

まず、注文方法の看板を確認。

失敗しない様によく読もう。

1 スタッフが席までご案内
2 注文する店を選ぶ(店は5店舗)
3 各店にて注文&会計(席番伝える)
4 札をもらう
5 席で待つ
6 店員が出来立て餃子をお届け
7 食器はそのままでOK

ところで、フードコートというと座席の確保が心配ですが、こちらは店員さんが案内してくれるので安心です。
ちなみに席には各店舗のメニューが置いてあり、右下に座席番号が書かれてます。
各店レジでこの座席番号を伝えるのでよく覚えておこう❗️

アルコールは各店均一価格

事前にメニューで当たりをつけてから向かうも良し、とりあえずレジに並んでみるも良し!
それでは入り口から順番に店舗のご紹介。

①餃子の龍門

入口すぐ=席から一番遠いがそんなハンデもなんなその

龍門の餃子はチーズバジルとかえぴプリとか明太チーズとか…女子が好きそうな変わりダネが豊富です。私も毎回食べます

・えぴ揚げ餃子
明太チーズ餃子

・新えび揚げ餃子 500円
・めんたいチーズ餃子 480円

変わり種系ばかりで普通の焼き餃子を食べたことがないのですが、皮も餡もしっとり系。
餃子は同じでその上に乗っている味付けが違う感じ。子供が喜びそうなはっきりとした味が濃いトッピングなのでちょっと食べるには嬉しいけど沢山食べるには後半少し重め。
前半に食べることをオススメします!

②宇都宮餃子さつき

実は一番食べているかも?

この記事を書くのに過去の写真を漁っていて気がついたのですが、実はこの来らっせ内では一番食べてる(毎回食べている)お店でした。
と、いうのもここの餃子は大粒で餡もぎっしり。
しかも具の種類が豊富だし大人向け
なんと言っても6種類食べ比べができるオールスター餃子が嬉しい!
他の店舗と比べても一番中の餡それぞれにちゃんと違いがある気がします。
だからこそ、無意識にお酒のツマミでおかわりが多いのかもしれません。

下野餃子
茶美人餃子
ゆず餃子

写真左上から→右下
・下野餃子 500円
・茶美人餃子 ??
・ゆず餃子 350円
・オールスター餃子 500円

③宇都宮餃子めんめん

◯ん◯ん…のパクリではない!れっきとした地元人気店

初めてみた時はみんみんのパクリ?と思いましたが、地元では有名なお店です。
そして、このフードコート内は地元の方が多い(会話やお店の人との絡みから推測)のですが皆さんめんめんの定食頼んでいました。
590円のめんめん定食や、美味しそうなご飯物も気になるところですが…餃子=呑みの棗さんはめんめんではこれ一択です!

・羽根付餃子 370円

名前だけ見た時、めんめん=みんみんの麺専門店?と思いました麺類は置いてませんでした。
ただし、他のめんめん通常店舗ではかなりの種類のラーメンがあります。
餃子もあるけど中華屋さんの雰囲気。。
それはそうと、実はここの羽付き餃子が大好きなんです。
最初に羽のパリパリをとって食べるのが好きだし羽の分得した気分になるので、こちらも毎回食べます

④餃子舗宇都宮みんみん

みんみんとめんめんが並ぶ、バチバチvs

そんなめんめんのパクリ元かと思ったくらい、私でも知ってる有名なみんみん。
みんみんは先日宇都宮駅東口イベント広場店の記事でも書きましたが、皮とラー油は唯一無二!
シンプルだけど箸が止まらない。スナック菓子をつまむ様にポイポイ食べれちゃうので、もちろんこちらも毎回食べます

・焼き餃子 260円

因みに、名前が似ている「みんみん」と「めんめん」はラー油も似ている。
※この来らっせでは、各店舗で餃子を買うとラー油小皿を一つ持っていけます。

⑤香蘭

入口一番奥=座席から一番近い好立地なお店

最後の店舗はこちらの香蘭です。
入り口からは一番奥だけどある意味一番座席から近いのでかなりの好立地。
こちらはスープ餃子のイメージが強い。
どうしても焼き餃子はそれしかないお店(みんみん&めんめん)を優先してしまうので、他の3店舗は変わりダネにいってしまいます。
私にとっての香蘭もまさにそのタイプなんですが…やっぱり汁物も欲しくなるので毎回食べます

・ねぎ塩餃子 380円
・黒スープ餃子 420円

ラー油も店舗ごとに多種多様

ここまで読んだ方はもうお気づきかもしれません。
結局全店舗の餃子それぞれ美味しいので毎回食べちゃうんです!(笑)
レジで注文すると各店舗ナンバープレートをくれ、それを目印に店員さんが焼きたて餃子を持ってきてくれるんだけど…
ズラリ並べてみるとなんとなく自己満足と言う名のマウントとれます(笑)

ナンバープレートの順番:店奥←入口

餃子そのものもですがタレもお店で違います。違う店の餃子とタレを掛け合わせてオリジナルの組み合わせで食べてみたりするのも良し。
最後にきき餃子のタレ!
見た目でわかった人はかなりの宇都宮餃子通。

わかるかな?写真撮った本人は忘れてます

食べ終わった食器もそのままでいいのは嬉しいですね。

来らっせ本店の詳細

宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店地下1階
028-614-5388
営業時間:平日11:00~20:30(LO20:00)
土日祝11:00~21:00(LO20:30)
※常設店舗のみ定休日あり
座席:75席全席禁煙テイクアウトあり、アルコールあり、おみやげ冷凍生餃子あり
宇都宮餃子会サイト

餃子を食べたあとは、同じフロアにあるゲームコーナーで餃子プリクラを撮れば、旅の思い出はバッチリ。

そしていつも気になる…ゲームコーナーの奥にひっそりと潜むインドカレー屋さん。
何気に美味しそうなのですが…やっぱりここまできたら餃子を食べちゃうよね。

ドンキ周辺のオリオン通りは美味しそうな飲食店が沢山あるので、宇都宮に泊まったらぜひ朝昼晩餃子店巡りを!

美味しい餃子まみれの「来らっせ本店」、結構なお手前でした★

棗 一期: 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。 ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、 一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ! なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ! 人生楽しんだもん勝ち!