新宿と新大久保はとても近く、歌舞伎町の北側の職安通り辺りからハングル文字の看板が増えてくる。職安通り… Read More
2023年4月に開業した東急歌舞伎町タワーに行ってきました。オープンから3ヶ月以上経ったので落ち着い… Read More
両国のイメージといえば、両国国技館とお相撲さん。以前マンホールカードを貰いに来たことがありますが、両… Read More
ここ2〜3年、浅草にふらりお出かけが多い。実は、池袋から都営バスで楽々と行けることを知りハマった浅草… Read More
東京23区の“リーズナブルで若者に人気の激旨グルメ”といえば、新大久保の韓国グルメも有名ですが…池袋… Read More
千葉県の大半を占めるのは房総半島ですが、マンホールカードは西側の総武線や京成線、京葉線沿線に集中して… Read More
入谷朝顔まつりの後、ひたすら言問通りを東に進んむと珍しい通りに出ました。そろそろ腹ペコの私に朗報と思… Read More
2023年は季節の花を楽しむことにハマりました。特に夏はお祭りも多く、さらに今年はコロナ禍以降4年目… Read More
日本のSHIKIといえば、春夏秋冬の四季。では、埼玉県のSHIKIと言ったら…?いざ、マンホールカー… Read More
仕事の関係で数週間、飯田橋に通う機会がありました。これまで馴染みがなく有楽町線の飯田橋駅を降りたのは… Read More