グルメ
美味しいごはんとお酒が好き。立ち飲みからお洒落なお店、たまにお土産自炊メニューもご紹介★
前回のカップヌードルミュージアムの記事から、久しぶりの更新です。(汗)実は、昨年冬から職場に少し変化… Read More
2025-07-28
鴻巣から、わざわざレンタサイクルを利用して北本市に向かった理由。それは川幅日本一を見る目的もあったが… Read More
2024-07-03
鴻巣市Bのマンホールカードをゲットしたが、まだこの街に用がある!ひとつは、過去に鴻巣市に来た時に存在… Read More
2024-06-05
マンホールカードで人気なのは、やはりアニメキャラクターもの。その中でも特にガンダムに関しては元々の人… Read More
2024-05-09
東京都マンホールカードはほぼゲット済みですが、久しぶりの都内で蓋活。というのも第20弾あたりから、あ… Read More
2024-05-06
久しぶりの更新になり季節も変わってしまいましたが、皆様お元気でしょうか?先日東京でも桜の開花宣言が発… Read More
2024-04-10
報徳二宮神社での初詣とマンホールカード小田原Dをゲットした後は、いよいよメインのご飯!地元民Yりんが… Read More
2024-03-05
長谷寺があるのは江ノ電の長谷駅ですが、駅の横で食事、そして裏にあるレンタサイクルを借りて江ノ島まで食… Read More
2023-12-08
以前の足利ブログに書いたように、私にはやり残していたことがいくつかある。今回はそれらの伏線回収の旅と… Read More
2023-11-07
川俣駅で明和町のマンホールカードを貰ったあとは、終点館林駅に到着。群馬県の館林市といえば「日本一暑い… Read More
2023-10-27
これまで江の島の入口〜裏の岩屋まで紹介しましたが、今回はついに、島の上を紹介!遠くからも目立つ江の島… Read More
2023-09-20
新宿と新大久保はとても近く、歌舞伎町の北側の職安通り辺りからハングル文字の看板が増えてくる。職安通り… Read More
2023-09-02