道の駅富士川@山梨18【出現!青きっぷ】
道の駅の建物でよく見かけるのですが、頭のてっぺんがちょこっと尖ってるの。
教会とか大聖堂とかにあるような、展望台(太鼓堂)が、ここ道の駅富士川もあります。
窓とか細かい装飾が可愛い、道の駅富士川のおてなみ拝見!
〜おしながき〜
富士川名物、みみほうとう
物産館の中は縦長の造りで、中央あたりに地域の旬な野菜を使った伝統料理がメニューが食べられる、富士川キッチンがあります。
残念ながらタイミングが合わずまだ食べたことはないのですが…食券販売機も新しそう。
とりもつ定食、馬肉うどん、みみほうとう…結構ガッツリな山梨メニューが揃ってますね!
富士川キッチン公式ページ
そうそう、みみほうとうってね、普通の太く平べったい麺じゃないんです。
お土産コーナーにも売っていたコレです。
みみは、山梨県南巨摩郡富士川町十谷の郷土料理。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/みみ
小麦粉を練って一口大にしたものを野菜とともに味噌味に煮込んだもの。山梨県の日常食として一般的なほうとうやすいとんなど粉食料理の一つとして位置付けられる。「みみ」という呼び名の由来は、かたちが「農具の箕(み)の形に似ている」「耳のよう」などの説がある。
すっごく可愛いのですが…よくよく考えたら耳を沢山食べちゃうのって怖いですよね😅
大体ここにくる時は甲府に泊まりチェックアウトしてから早めに着いてしまうので、ランチには早いし食べるタイミングがなかなか合わないのが残念です。
未来の一期一会に…期待!
ちょっと上品なお菓子売り場
ザ★観光土産ももちろんあるのですが、地元のマダムもちょっとしたおもたせ用に買いにきそうな品揃えです。
こっこ山梨初上陸!
実は甲府から南下して静岡の1号線に突き当たる道、52号線沿いに道の駅富士川はあります。
サービスエリアも同じですが、こういった県境に近い場所って両県のお土産が売っていたりしますよね。
少し得した気分😁
最近会社へのお土産とか買わないから、お菓子系の写真が少ないです。m(_ _)m
ご当地食材チェック!
道の駅巡りで楽しいのはその土地名物だったり、逆などこにでも売ってる物を食べ比べしてみることです。
特に卵は毎回買って食べ比べますが、その他はその日の気分やタイミングで購入。
気になる物=購入ではないので見て終わるだけになってしまう物も多い…m(_ _)m
気になるヤマメの燻製
綺麗にお腹がぬかれたヤマメさん。
そういえば川魚の燻製って食べたことない。
…ですが、私は焼きたてほくほく塩焼きが食べたいなぁ〜😋って事で今回は見てるだけ〜。
ひまわり卵は毎回無意識にチェックしてる…。
今年は買いましたが、以前は写真だけ撮って別の卵を買っていた。
それでもカメラに納めているという事は…気になるナニカがある引き寄せる売り場なのでしょう。
あとは見たことがない品種の野菜を見るのも楽しい!
ナスやズッキーニっていろんな形・種類が多いんですよね。
UFOズッキーニ
丸くもない平べったくもない、真ん中だけこんもり盛り上がった面白いズッキーニ。
野菜や植物って生き残るためにその土地等に適した形に変化すると言いますが…なんでこんな形になったんだろう?
そんな事を考えるのも楽しい😊
しかし売り場が…
休日の早い時間なのに売り場がガラガラでおかしいなぁ?と思っていたら外で朝市(?)をやっていました。
山梨名物の桃も沢山並んでいます。
オシャレな可愛い造りも好きですがやはり道の駅といえば、こういう市場的な雰囲気が好き❤️
今年覚えた罪深き植物…ヤングコーンを速攻見つけてゲットしました★
ヤングコーンとあまとう美人(甘唐辛子)を買いました。
夏は万願寺唐辛子を買って野菜炒めにするのが大好きだったのですが、今年は辛い福耳って種類を食べることが多かったです。
今回のあまとう美人は万願寺より少し辛味があるかな〜程度ですが、福耳は…想像よりも辛かった😱
万願寺唐辛子と同じ形しているので分かりにくいから、ロシアン万願寺ができますね。
そうそう、出発前に山梨周辺にあるアレをオヤツに食べました。
道の駅とよとみの記事でも書いた、桔梗信玄餅のクレープですがプレミアムを見つけた❣️
お餅と黒蜜が増量。
プレミアムは確かに信玄餅の割合が多く濃厚でした。
ちょっと最初はくどいかな〜と思ったけど食べ続けていると…😋
次からは黒のプレミアムに決まりです!
道の駅富士川の詳細
富士川のスタンプは市区町村のマークみたいに整っていますが、公式Twitterのアイコンのロゴは黒と赤でとても格好良いです。
道の駅スタンプって各地の特徴が現れていてとても地元愛を感じます。😊
そして、こちらも地元愛(情報)が溢れてる記念きっぷですが、今回久しぶりに出ましたーー!
青きっぷ❤️
この道の駅ロゴが通常だと黒いのですが、数百?数千枚に一枚青や緑、金などの色のレアきっぷがあるんです。
私はまだ青きっぷしか出たことないのですが…二枚目で嬉しいです😊
記念きっぷの楽しみは裏の情報欄。
今回はみみについて。
こちらは箕説でした?
山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3
0556-48-8700
営業時間:9:00〜18:00
駐車場:大型16台 普通60台 身障者用3台
【近くの道の駅】
とよとみ 8.8km
しらね 10km
しもべ 19.4km