かっぱ橋@東京【道具街食品サンプル&本通り七夕祭り】

411

入谷朝顔まつりの後、ひたすら言問通りを東に進んむと珍しい通りに出ました。
そろそろ腹ペコの私に朗報と思いきや、そこは食は食でも作る方のプロに関わりが強い通り。
(私は食べるの専門)
普段見かけることがない専門店が並ぶ、問屋街。
果たしてその先には、待望の飲食店があるのか?

いざ、かっぱ橋道具街&かっぱ橋本通り七夕まつりのおてなみ拝見!

広告

かっぱ橋道具街(合羽橋道具街)

言問通りとの交差点。
食いしん坊の私には一瞬お寿司屋さんの看板に見えましたが、かっぱ寿司の看板ではない。
よく見ると、かっぱ橋道具街と書かれている。

かっぱ橋道具街

開いているお店はポツリポツリですが、何やら「食」に関わるニオイがするのでの歩いてみよう。

かっぱ橋道具街

しかし、ワゴンセールの様な店頭を覗き込むが“何も入ってない”!?
鮮魚入れ忘れてますよ〜と言いたくなるが、そうではない。
この、“ショーケース”を販売しているのだ。
寿司や鮮魚を入れる冷蔵・冷凍ショーケース、私はその中身が欲しいんです。

ちなみに、かっぱ橋は正式には雨具の合羽の字ですが、河童伝説もあるため私的に河童を飾る店が多いらしい。
そんな日本のみならず海外からもプロの料理人が商売道具を探しにくる問屋街ですが、「合羽橋交差点」に近づくにつれて女子率が上がってくる。
その理由は、楽しい食品サンプル店や体験!

元祖食品サンプル屋

一際若い人が出入りしているこちらのお店。
元祖食品サンプル屋。

かっぱ橋道具街 元祖食品サンプル屋

飲食店は料理人だけで成り立っている訳ではない。
販促も必要。
そして、販促と言ってもチラシやクーポンなど遠方からの呼び込み以外に、1番手っ取り早く効果的な呼び込みがある。
それが、店頭の食品サンプル

元祖食品サンプル屋

私もお腹が空いてる時に、食品サンプルの誘惑で導かれることもしばしば。
そのくらい、ビジュアル大事!
なんなら、ここが飲食店ではないことは重々承知しているのに見てるだけでお腹が鳴る。

ちなみに、この後の「佐藤サンプル」で教えていただいた情報によると、現在かっぱ橋では4店舗の食品サンプル店があり、それぞれお店の経営方針が違うらしい。
こちらは、観光客向けのお店。
商品を見て思い出しましたが、前にソラマチ(スカイツリー)で見たあのお店です。
ビールやクリームソーダのサンプルが本当旨そ〜なのだ。

食品サンプル ラーメンの中身

ラーメンは麺・具材・スープに分かれていて、ホンモノのカップ麺みたい!(๑˃̵ᴗ˂̵)
観光客向けなので、どちらかというとインテリア寄りの“映え食品サンプル”が多い。

元祖食品サンプル屋店内

寿司時計(砂時計みたいに言うなw)

寿司時計

明日は海老起きだから、今日はカズノコには寝る?
なんのこっちゃ、時間がわかりません(笑)

※お店の方に許可をとって撮影してます

東京都台東区西浅草3-7-6
0120-17-1839
10:00〜17:30
※ソラマチ以外に横浜赤レンガ倉庫にも店舗あり
公式サイト

広告

佐伯商店

料理人の命ともいわれる包丁。
良い包丁や自分の名前入りであれば、尚更長く大切に使いたい。
つまり。包丁研ぎも欠かせません。
佐伯商店では厨房機器や包丁の販売をしていますが、やはり目玉はコレ!?
包丁研ぎ体験(無料)

かっぱ橋道具街 包丁研ぎ体験

「刃物キラリン」という謎ワードがあちこちに貼られているが、実はこれ簡単包丁研ぎ器の商品名。
水を一滴も使わずに包丁が研げる夢のダイヤモンド砥石と研ぎ台です。

刃物キラリン

無理やり小さな男の子が体験してました。

佐伯商店
東京都台東区西浅草3-7-6
03-3842-2621

かっぱ場所道具街公式サイト

佐藤サンプル(サトウサンプル)

今回の1番お気に入りのお店!!
サトウサンプル

かっぱ橋道具街佐藤サンプル

基本的に業者さん向けのお店ですが、一般客も楽しめる。
★朗報★
写真・動画撮影、SNS拡散welcomeのお知らせ

撮影OKの佐藤サンプル

集客力を4倍に底上げした販促、食品サンプル。

佐藤サンプル丼

たまたま私が行った時にお客さんがいなかったのと、写真撮影OKのお墨付きもあるため店内を撮りまくりました。
商品以外にも、食品サンプルが作られる様子や細かい特徴の展示あり。

佐藤サンプル食品サンプル制作体験

また、天ぷらとレタスのサンプルは一回40分2500円で制作体験できちゃう!
どの時間も満員の大人気。

見てるだけでもワクワク、イクラ溢れるおしゅし。

かっぱ橋道具街佐藤サンプル

そして、佐藤サンプルさんのすごい作品。
ジャイアントカレー

佐藤サンプル巨大カレーライス

大食いさんもびっくりの超特大カレーライス。
「笑っていいとも」用に作られた特別品で、販売はしていませんが持ち上げて写真撮影可能と太っ腹!

しかも、スマホ固定して苦戦しながら撮ってたら、お店の女将さんが声かけてくれて撮ってくれたという神対応♡
「はい、かっぱばし」
「(か、かっぱ…ばし?)(^_^)v」

佐藤サンプル特大サンプル

女将さん、何枚も“かっぱばし”してくれました(笑)
買わずに撮影だけですみません。
ありがとうございますの気持ちを込めて、少しでも誰かに届くようブログに書かせていただきました。

サトウサンプル(佐藤サンプル)
東京都台東区西浅草3-7-4 
03-3844-1650
10:00〜17:00
公式サイト

かっぱ橋本通り「七夕まつり」

それにしても、この佐藤サンプルさん辺りは凄い人(汗)

かっぱ橋道具街

なぜかというと、ここ合羽橋はちょうど浅草に向かって伸びる「かっぱ橋本通り」との交差点。
ど真ん中にスカイツリーが見えるロケーション

合羽橋

そして、この日は七夕まつりの開催中でした。
この前に入谷の朝顔まつり、そしてかっぱ橋で七夕まつりって、最高の夏のフルコース!
そして、ここまで何も食べていなかったのでそろそろ何か食べたいところ。

早速浅草へ向かう途中で珍しいモン発見
出町久屋
こちらお醤油屋さんですが、とても珍しいお醤油を販売してます。
まずは、店頭の「しょうゆアイス200円
安いしたっぷり冷たいアイスクリームで生き返る。

かっぱ橋 出町久屋

しかし、珍しいのはそれじゃない。
画像左下の透明の液体。
なんとコレ、醤油なんです!
熊本にある老舗醤油屋さんのアンテナショップ。
進化系醤油と新しい食べ方の提案。

前に千葉の佐原で醤油ジェラートを食べましたが、また違った味でした。
アイス2つも入っててちょっと酸っぱしょっぱい、でもチーズっぽい発酵の風味もある不思議な味。
なによりも、ナッツもかかって200円は安い!
実は、このかっぱ橋本通りの出店は全てが安くて、ビールも300円でした。

かっぱ橋本通り

大人もめちゃくちゃ楽しんでる理由がよくわかりました。

下町七夕まつり
広告

浅草六区通り(六区ブロードウェイ)

かっぱ橋から、いつの間にか浅草に到着。
実は、これまで浅草は東側ばかりで西側に来たのはほぼ初めて。
浅草演芸ホールも初めてマジマジと見ました。

浅草演芸ホール

この六区通りは商業ビルも多いが、人力車が走っていたりなんだか粋な雰囲気の人が多い。
六区ってもしかして、ROCKから来てるのか?と思ったけど…
一区観音堂,二区仲見世,三区伝法院,四区木馬館一帯,五区花屋敷一帯,六区興行街らしいです💦

浅草人力車

人力車が必ず演芸場前で止まるので、こっそり盗み聞きしちゃいました。

浅草演芸ホール豆知識
笑点第一回が開かれた場所。
出演表の黒文字が落語家、赤文字は色物で落語以外のお笑い。
昔はストリップ劇場でその階段で出会って誕生したのがツービート。
寄せや漫才やお笑いは生で見たことがないのですが、話のプロの空気感を一度味わってみたいかも。
しかも、お弁当食べながら聞けるんだって!(←話よりもそっちに興味深々)

かっぱ橋道具街&かっぱ橋本通りの七夕まつり、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!