お土産&テイクアウト 3月 21 2023 薬袋豆腐店@東京【昭島市の美味しい手作り豆腐】 カレーパンのお土産も買いあきる野市からの帰り。五日市線→青梅線で立川方面に向かう。途中にある昭島駅で… 続きを読む
お土産&テイクアウト 3月 18 2023 マンホールカードあきる野市A@東京【CPGP金賞秋川牛カレーパン】 あきる野市のマンホールカードが2種類ある事は前回ブログ「マンホールカードあきる野市B」でふれましたが… 続きを読む
宿泊施設・温泉 3月 16 2023 マンホールカードあきる野市B@東京【秋川渓谷瀬音の湯】 檜原村のマンホールカードを貰い、数少ないバスに乗り込み武蔵五日市駅方面に向かう。しかし、駅まで行かず… 続きを読む
東京都のマンホール 3月 14 2023 マンホールカード檜原村@東京【東京都唯一の村役場】 スーパーホテルJR東京・立川北口を9時半ごろチェックアウトし、電車に乗り込む。以前、昭島のマンホール… 続きを読む
スーパーホテル 3月 12 2023 スーパーホテル立川&牛たん青葉グランデュオ店@東京 三浦半島の旅の後、南武線で始点:神奈川県の川崎駅〜終点:東京都の立川駅へ一気に北上。2022年は、I… 続きを読む
東京都のマンホール 1月 5 2023 マンホールカード大田区@東京【観光情報センター】 2022年、年末になって無性に海🌊が見たくなりました。そして久しぶりにスパ活もしたくなり、旅行支援の… 続きを読む
お土産&テイクアウト 1月 3 2023 柴又団子選手権@東京【だんご食べ比べ&帝釈天】 千葉から矢切の渡しで川を渡って、江戸に到着。乗り場から5分ほど歩くと柴又帝釈天に着きました。今回は、… 続きを読む
お寺 12月 31 2022 マンホールカード調布市@東京【深大寺&鬼太郎ゆかりの地】 松葉茶屋を出た後、お店の横にある坂道を歩き深大寺の参道まで出ました。坂道の途中にも参道にもお蕎麦屋さ… 続きを読む
飲食店放浪記 12月 28 2022 松葉茶屋@東京【深大寺で十割手打ちそば&粋呑み】 神代植物公園の深大寺門を出ると、急に観光地感が出ます。時刻は14時過ぎ、せっかくなのでここでお昼ご飯… 続きを読む
LOGetカード 12月 26 2022 神代植物公園@東京【ロゲットカードと秋バラ&紅葉】 しばらくご無沙汰していたロゲットカード巡りですが、先日日本橋をロゲットしてから気分がノリその後別の場… 続きを読む
LOGetカード 12月 18 2022 中央区観光情報センター@東京【ロゲットカード日本橋】 東京・日本橋・京橋この界隈は、会社の用事以外ではほとんど降りたことも散策をした事もない駅。私の中では… 続きを読む
IKEカード 12月 16 2022 IKEカード:古川地下調節池@東京【有栖川宮記念公園&トリュフベーカリー】 東京都限定のIKEカードは、他の公共配布カードとはちょっと違う。まず、池と言いながらもカードは地下ト… 続きを読む