歌舞伎町タワー@東京新宿【不夜城フードコート】

596

2023年4月に開業した東急歌舞伎町タワーに行ってきました。
オープンから3ヶ月以上経ったので落ち着いているかと思いきや、まだまだ人気で混んでいました。
今回は、2階フードコートと3階ゲームセンターのおてなみ拝見。

広告

ゴジラの裏に新たな名所

新宿駅って巨大ですが、これほど東西南北で雰囲気がガラリと変わる場所も珍しいですよね?
そんな新宿には、観光客にも人気の複合施設が多々あります。

そして、北エリアといえば「眠らない街 歌舞伎町」。
歌舞伎町の複合施設といえば、昔ならコマ劇場→以前ブログで紹介したゴジラのいる新宿東宝ビルですが、なんと2023年、そのゴジラの裏側にさらに100mも高いビルが建った。
その名も、歌舞伎町タワー!

歌舞伎町タワー

“歌舞伎町を背負って立つのは我だ!”と言わんばかりの名前。
ただ、名前の割に場所は歌舞伎町の端、西武新宿駅線路の横にあります。

また、敷地面積は新宿東宝ビルに比べるとかなり狭く、中もこじんまりとしている。
エスカレーターで2階エントランスに着くが、デパートの入口くらいの大きさで、人の出入りが激しい。

歌舞伎町タワー

2階はフードコート「カブキhall」のみ。
「なんか想像してたのとチガウ…」

ちなみに、私はショッピング等もできる観光客向けのスポットかと勘違いしていましたが、こちらはメインはホテルで、映画館やライブハウスなどの複合施設となります。

とりあえず、せっかく暑い中来たので歌舞伎町タワーの雰囲気を楽しみながら飲む事にしましょう。

2階:フードコート「カブキhall」

歌舞伎町タワー紹介の記事を見ると、殆どがこちらのフードコートの写真かと思います。

新宿カブキhall~歌舞伎横丁

眠らない街、新宿歌舞伎町のガヤガヤ感を醸し出した…というよりは、アジアの屋台感が強い。
天井に金魚が泳いでる。

歌舞伎町タワー2階新宿カブキhall店内

約10店舗の飲食店が入っており、北海道・東北・関東・中部・近畿・四国・九州・韓国・中国、そしてイタリアンなバル風メニュー。
たまたま空いていた、中央ステージ前の席に座りましたが、他のお店のメニューも頼めます。
(時間帯によっては頼めないメニューあり)

新宿カブキhallメニュー

KABUKI CAFEのメニュー

今回座った席は、KABUKI CAFEのエリア。
カフェと言いますが、お酒の種類も多くバル風。

注文したのは、
カキのマルゲリータ焼き 399円(1つ)
ラム串ハーブガーリック 299円(1本)
チーズ盛り合わせ 1299円

新宿カブキhallメニュー

そして、ビール。(確か600円位)

新宿カブキhallビール

ちなみにこちら、パリピウェ〜イ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎なノリの30万超えシャンパンセットや6千円サングリアタワーもあります。

※以下、個人の感想です。m(__)m
味もメニューもあまり特徴がありません。
チェーン居酒屋で食事をしているような、しかし価格面を考えるとう〜ん?(^^;)
(おそらく他のお店も同様の雰囲気)
また、噂だとKABUKI CAFEでは17時以降の利用はチャージ料発生するらしい。

そもそもこのホールに対してコスパや味を求めるのが違っていて、ここは“雰囲気”の提供に対して料金が発生している。
なので“合う・合わない”が別れる場所と思いますので、利用される方はそこをしっかり見極めて行きましょう。

お客さんの半数は海外の方(国は様々)で楽しい気分にはなりますし安定した味なので、何を求めるかや誰と行くのか等、利用者側の選択基準が重要と思います。

次世代エンターテイメントフードホール

前述で少し否定的な書き方にはなってしまいましたが、それは安くて美味しい“食事のコスパ重視”視点での感想。
そもそもカブキホールのコンセプトは「次世代エンターテイメントフードホール」。
食と音楽と映像が融合した食堂街なんです。

ということで、1番の特徴といえばホール中央のステージ。
そのステージは2階〜4階まで吹き抜けになっており天井はガラス張り。

歌舞伎町タワーフードコート吹き抜け

この日は15時からよさこい祭りのステージがあったみたいですが、他にもお笑い、マジック、ダンサーなどのステージもあるみたい。
もちろんDJタイムもあり、KPOPナイトもある。

つまり、自分の好みのイベントに当たれば、無料orチャージ数百円でステージ見ながら座って呑み食べれるってこと?!
最高のフードコートじゃないですか〜♡
先ほどとは真逆の評価ですが、つまりそういうこと!!(笑)
自分の求める食事スタイルや内容で、かなり評価が分かれるフードコートなんです。

歌舞伎町タワーフードコート

3階からもステージがよく見えます。
この雰囲気、昔の日清パワステを思い出します。
先ほど自分たちが座っていた場所は、ステージ真前でした。
ここで自分好みのパフォーマーを見れたら最高ですね。

広告

3階:namco TOKYO(ナムコトーキョー)

続いて、そんな吹き抜けからステージを見渡せる3階は、ワンフロアクレーンゲーム&ガチャコーナー。
namco TOKYO

歌舞伎町タワーnamco TOKYO

ネオンや雰囲気は2階のカブキhallと同じ。
パリピ感、ギラギラ。

ガシャポンオデッセイ

世界に一台だけの未来のカプセルトイマシン
ガシャポンオデッセイ
とのことですが、正直簡易版な説明を読んでも何がどうなるのかよくわからない。

未来のカプセルトイマシン

公式サイトを見て分かったことといえば…
1ゲーム1000円
凝った映像画面を見ながら操作できる
総制作費が一億円
小さくて可愛くない(個人の感想です)オリジナルキャラが景品

ナムコマニアには堪らんのかもしれませんが、私には理解できず思わずこんな顔になる。↓

ナムコ限定ハギーワギー

ちなみにBIGぬいぐるみのクレーンゲームがあったので、先日我が家に迎入れたメタスラ君の仲間を探してみたのですが…

歌舞伎町タワー3階ビッグクレーンゲーム

この顔のぬいぐるみばっかり。(・Д・)
元ネタは海外のホラーゲームPoppy Playtimeのハギーワギーというキャラクターで、ナムコ限定のぬいぐるみらしいけど…
可愛くない。(・Д・)

私にはついていけない次世代ゲーセンですが、理解できる部分もあった。

今やゲーセンも電子決済

公共交通機関、自販機、コンビニなど電子マネー決済対応が増えましたが、最近では電子決済のみ対応のフードコートやイベントもあります。
私も最近はスマホ決済と現金比率が2:8位になっており、こちらのゲーム機も全て電子決済

電子マネーゲーセン

PASMO、Suica、WAONやnanacoのチャージ機あります。
会計はパネルがあるので、そちらを押してピッ!

ナムコ東京キャッシュレスクレーンゲーム

その後は普通のクレーンゲームと変わらない。
ただし、制限時間ありのゲーム機の場合要注意。
スマホをかざした後バッグにしまおうと“のほほ〜ん”としてたら、カウントが既に進んでいました。

コインが落ちた瞬間に戦いの火蓋が切られる“あの感じ”がないのは慣れないとやりにくい。

缶詰クレーンゲーム

私を置き去りに、無慈悲に時を刻むカウンター

namco TOKYOキャッシュレスゲーム

ちなみに缶詰は取れませんでした。
やはり私がクレーンゲーム得意だった訳ではなく、あの時は我が家に来たかったメタスラ君の方から飛び込んで来たのかもしれぬ。。。

もし缶詰を落とせていたら横にあるこちらのASOBINOTES(アソビノオト)で食べても良いらしいです。

ASOBINOTES(アソビノオト)

さらにその横には、ONE PIECEカードゲーム 公式ショップ

ONE PIECEカードゲーム 公式ショップ

人がいないが、こういうマニア向けな場所は特別な時に人が集中するのかも?
日曜昼に行きましたが、全体的に10〜20代男性の単独や集団、外国人観光客がメイン。
普通のクレーンやガシャポンコーナーに比べると、子供やファミリー層、女性は少ない。

歌舞伎町タワー詳細

1階も飲食店ですが、そちらは普通の個別店舗の集まりで西武新宿線利用者など様々な人が利用。
2階カブキhallは観光客で20代〜60代、カップルやファミリー、友達集団。
3階ナムコトーキョーは10〜20代男性。
その上の映画館フロア等に上がっていくのはカップルや女性2人組。
こんな感じに各階の客層が分かれていており面白かったです。
そして、リピートに関してはかなり明暗が分かれそう。
観光スポットとは違う、遊び場・暇つぶし複合施設という感じでした。

歌舞伎町タワー
東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
営業時間
2階カブキhall 6:00〜翌5:00
3階ナムコトーキョー 11:00〜翌1:00
その他フロアや詳細は公式サイトをご参照ください

それにしても…
ワンフロア歩き回っても、何ひとつ欲しい景品に出会えないこともあるんだね。
(近頃、何とも例え難い“無”な気持ちになった時、気づくとこの表情になっている棗さん…笑)

ナムコ限定ハギーワギー

そして、カブキhallは1時間しか閉店時間がないという驚きの稼働。
まさに眠らない街「新宿歌舞伎町」です。

今後の龍が如くには、この歌舞伎町タワーも追加されるのかな。

歌舞伎町タワー、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!