伊東園南国ホテル@南房総白浜温泉【温泉&朝食バイキング】

1857

伊東園南国ホテル、後半編です。
前日に決めた急遽の旅でしたが、どうしても温泉に入りたかった棗さん。
伊東園南国ホテルの温泉と翌日の朝食バイキングの…おてなみ拝見!

当記事内の大浴場を含む写真は、ホテルより特別に掲載の了承をいただいております。
内容、テキスト、画像・動画等の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

温泉に入ろう!

伊東園南国ホテル

お待ちかねの温泉ですが、大浴場と露天風呂は一階にあり繋がってます。
伊東園にしては珍しい?入れ替えは無し。時間は…

午前 5:00〜11:00

午後 14:00〜24:00

24時間入り放題じゃないのが残念です。比較されやすい伊東園とおおるり。この点はおおるりグループの勝ちかな?

しかし伊東園は脱衣所が綺麗だし、比較的アメニティが揃っているのは安心・嬉しい❣️

伊東園南国ホテル

脱衣所・設備

広い!
伊東園ホテルズの大浴場脱衣所は広くて明るい生活感のある所が多いです。
実際こんなにカゴ使うのだろうか…?と思うくらい沢山あります。
貴重品ロッカーもあるし、ベビーベッドもあります。
伊東園は小さなお子さん連れのファミリー層も多いから、お母さん達には嬉しい設備ですね。
あと、どこでもあるコラーゲンゲルとかオールインゲル。
ホテルにある化粧品を試すの、結構好きなんです。
あとは、伊東園全ホテルにあるウォーターサーバー。
この水がめちゃくちゃ冷たくて、温泉で温まりすぎた時に飲むとキーーン❄️と爽やかにしてくれます。

内風呂・洗い場

大浴場もとても広く開放感がある。
ガラス張りの向こうに見えるのは…露天風呂です。

伊東園南国ホテル
まるで房総の青い海のような湯船(昼)

夜はライトアップされて落ち着く😌

伊東園南国ホテル
幻想的な黒海。(夜)

洗い場カランは15個ほどです。
私が行った日は混み合うことはなくずっと貸し切り状態だったのですが、沢山あるので安心ですね。
また露天風呂は奥のドアから外に出ますが、湯船を通って行きます。
個人的に気に入ったのが、湯船の奥がなだらかな斜面になっていてまるで浜辺みたいなところです。

さすが海辺の温泉宿!♨️
お風呂でも海岸をイメージさせてくれますね!
海水浴と温泉気分を一度で味わえる、お得なお風呂タイム♪

露天風呂

湯船を渡り外にでると…これまた大きな露天風呂!
お庭風の景色もゆったりリラックスはできます。

伊東園南国ホテル
伊東園南国ホテル
露天風呂全貌(昼)
伊東園南国ホテル
露天風呂(夜)

同じ湯船なのに、朝はしゃっきり元気に、夜はゆったりリラックスさせてくれるお風呂でした。

お湯は無色透明のサラサラ。
湯上りもサラサラとして夏でも入りやすいお湯でした。

伊東園南国ホテル
たっぷり流れ出るお湯はサラサラ
伊東園南国ホテル

朝食バイキング

翌朝。
朝食もホテルによってだいぶ変わりますが、南国ホテルは…おおるりとほとんど変わらないメニュー。。。
品数がだいぶ他の伊東園グループより少ない気がします。

伊東園南国ホテル
伊東園南国ホテル

伊東園グループっていつもは売店で売ってる椎茸の佃煮とか、子持ち昆布みたいなのとか明太子とかトロロとか、オムレツとかが…ない❗️(-_-)

伊東園南国ホテル

ちょっと物足りなさは否めないけど、南房総を満喫するには良いホテル。
一泊二食でこの値段だもん。まさに通えるありがたい温泉宿ですね。

ちなみに、以前ブログに書いた白浜ひものセンターは直ぐ近く(歩いて4分)にあります。
お土産はここで決まりですね★

〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜2544−1
チェックイン   15時〜
チェックアウト 〜12時
カード利用可
無料駐車場あり 約90台収容(無料)

伊東園ホテルグループ
ナビダイヤル 0570-039-780
ホテル直通  0470-38-5759
南国ホテル公式サイト

南国ホテル、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目研ぎ澄ませ(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥感覚⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しんでいます。
    なんでもない日常や失敗もすべてネタと思いがち。
    人生楽しんだもん勝ち!