道の駅南相馬@福島16【野馬追の里】

1114

道の駅そうまから20分ほど南下、たどり着いたのは道の駅南相馬
この辺りは普段なかなか来れなく初めての場所ですが…いざ、おてなみ拝見!

広告

平成19年10月開駅の道の駅

実は南相馬市は平成18年1月1日に合併した新しい市。
道の駅南相馬は、新市の名称が採用された平成19年開駅の道の駅です。
平成23年3月の東日本大震災で多大な被害を受けましたが、その後常磐自動車道の開通や、今年(令和3年)の4月には東日本大震災について伝承するメモリアルパークが完成しました。

道の駅南相馬

南相馬市観光案内所マップの一部に、津波被災の追記があります。
時間が経ち、整備された綺麗な場所しか見ていないから…正直どれほどの被害だったのか実感が湧かないです。
ただいつも思うのは、地元の沢山の人の沢山の思いがあり、それは今も続いていて、だから外から見てるだけの人が昔の話として軽々しい発言はできないな…と感じています。
ただ、私は福島に来ると人間の強さみたいなものをすごく感じるんです。
私も今を一生懸命生きよう❗️と強く思う。

道の駅南相馬

話が少し逸れてしまいましたが…
道の駅南相馬には物産直場所以外に、イベント会場や実習室、ホールなどがあり、外の広場も広い。

道の駅南相馬

東日本大地震の後に産まれたであろう少年がお父さんと元気に走っていて、微笑ましかったです。😊
外からの観光客が沢山集まる感じではないので、静かな雰囲気ではありますが地元の方々の憩いの場の道の駅のようです。

無線塔と相馬野馬追の道の駅

直売所の雰囲気や扱っている商品は、近くの道の駅そうまと似ています。

道の駅南相馬

こちらにも相馬野馬追のコーナーがありました🐎🏇
やはり、相馬観光には外せないイベント⁉️

道の駅南相馬

相馬野馬追は毎年7月に開催されるらしいのですが、南相馬市は夏は涼しく冬暖かく、また、東日本の中では降雪量が少ない穏やかな気候らしい。
福島=雪のイメージでしたが、南相馬市は冬は数えるほどしか雪が降らないらしいですよ。😳(意外ー❗️)

また、道の駅南相馬に隣接してる公園は「磐城無線電信局・原町送信所」の跡地で、無線塔が立っていたその場所には2009年より『無線塔跡花時計』が据えられており、記念塔としてミニチュアの『憶・原町無線塔』が建てられているそうです。
その辺りの観光まではできませんでしたが…とりあえず目的の道の駅スタンプ、ポン♪

道の駅南相馬

最新のスタンプブックを販売していました。
私のスタンプブック東北版は古いまま…💦
関東だけでも沢山あるのに、やっぱり東北や東海を制覇するのはなかなか難しいですね💦
全国制覇されてる方は本当に凄いですね❗️😳

道の駅南相馬

食堂があり、B1グルメで優勝したあのなみえ焼きそばも販売しています。
直売所横の建物には休憩スペースもあるのでジェラート食べようかな〜と思いましたが、残念ながら食堂もジェラートも15時で営業終了でした。😱(数分の差でした〜💦)

道の駅南相馬

奥にはギャラリーや観光交流棟ホールがあり、定期的に展示会などイベントを開催している模様。

広告

道の駅南相馬の詳細

道の駅スタンプは相馬と同じく、相馬野馬追。
こちらはリアルバージョン。🏇💨

道の駅スタンプ南相馬

道の駅カードも販売ありましたが、珍しく記念きっぷは無しでした。😭
そうまに続き情報量少なめのブログとなってしまいましたが、やはり相馬を語るなら野馬追を見てから出ないと語れなそうです❗️😂

道の駅カード南相馬
道の駅カード南相馬

道の駅南相馬
福島県南相馬市原町区高見町2丁目30-1
Tel:0244-26-5100
観光交流館:9:00〜17:00
物産販売:9:00〜18:00
レストラン:11:00〜15:30(LO15:00)
無休
公式サイト

【いいもの三品】
①野菜たっぷりタンメン
②なみえ焼きそば
③アイスまんじゅう

【近くの道の駅】
そうま 15km
川俣  45km
ならは 55km

道の駅南相馬、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!