道の駅富楽里とみやま@千葉14【サンガとつみれ汁】



富津館山道路沿いにある道の駅富楽里とみやま。別名ハイウェイオアシス富楽里は一般道からも高速上下線からも入れるのでお昼時の二階フードコートは大賑わいです。中でも格安のアレは必食!いざ、おてなみ拝見!
〜おしながき〜
道の駅富楽里とみやま一階直売所には、高足カニ!
横長に広い施設内には、野菜やお土産が沢山。そんなに混み合う事なくゆっくりと買い物ができます。



卵の種類も多い。ご当地卵マニアの棗さんには天国のような売り場。



珍しいお野菜から、割引商品まで。赤札商品チェックが好きな貧乏性さん。






そして道の駅でやたらと見かけるメダカ。メダカって小学生の夏休みの観察日記なイメージですが、大人にも人気なんですかね?



奥には鮮魚売り場があり干物や冷凍品が多く売ってますが、実は大きな水槽があります。でも中にいるのはサメとか高足カニとか。
サメは売り物なのか不明ですが、高足カニは売っています。
すごく大きいけどなんと4000円で買えてしまうのだ😳
ホームパーティーとかお祝いの日などに出したらちょっと盛り上がりそうな迫力😆
高足カニが書いたかったら、道の駅富楽里とみやまへ!









こんなのもありました。
とらふぐのヒレ



お得に美味しく色々食べたい人は二階お惣菜コーナーへ
そして、ここのお惣菜コーナーを目当てにドライブすることもしばしば。それくらい美味しいしまた食べたくなるのが二階のお惣菜店。(レストランもあるけどそちらはまだ入ったことがありません。。。)
よく利用するのはこちらの二店舗。
まずは一つ目、青倉商店の惣菜。
一番奥のお店でお昼は一番混んでます。揚げ物などのお惣菜から千葉名物のサンガ焼きにお寿司や海鮮丼、そして絶対食べちゃうイワシのつみれ汁。
※アジのつみれ汁とミックス汁もあり。









つみれ汁は時代の流れとともに少しずつ値上がりしてますがそれでも安い!(初めての時は150円位だった気がするけど…この時は180円。先程ネットで見たら190円と書かれている写真もありました)
この200円未満のつみれ汁を飲みに、数千円の高速代を払って来るという…🤣ここのつみれ汁マニアです。(笑)



ふわふわのつみれがたまらんの!😋



因みに、閉店間際に寄った時にタイムセールで10%だか20%引きの時がありました。もちろんその時はお寿司やサンガ焼きを沢山買いました。






テイクアウトできるけど、やっぱりここでつまみたくなりますよね。お昼時は外のテラス席まで埋まってて席を確保するのも大変!



そして、つみれ汁と同じく毎回リピの伏姫さんが握り。おろしのさっぱり味と甘だれ照り焼き風の二種類入っていてとてもお得、好き❤️









次に、真ん中のお店の菜の花。こちらにもつみれ汁あるのでその日の気分で青倉商店さんと食べ分けてます。そしてこちらはアイスコーヒーを売ってるのが個人的に嬉しい。



コロッケやハムカツ、天ぷらなどの揚げ物が多いですが、60円の味玉が美味しいです。



その他、食べたことはありませんがラーメン屋さんとジェラート屋さんもあります。
いろんなお店のイチオシを買って食べれるフードコートっていいよね。
お土産も定番リピート?!
この記事を書きながら見ていて後で気づいたのですが、お惣菜のリピだけじゃなくてお土産も毎回定番で買ってる物がありました。






卵は定番でどの道の駅でも買うのですが…



それは…普段は全く買わないし好きでもないのに、何故かとみやまでは2回も買っていたレンコン。






ここのレンコンはしっかりしていて美味しく見えるから無意識にカゴにいれてました。煮物をあまり食べないので炒め物で使ってるけど、シャキシャキで美味しかったです★
道の駅富楽里とみやまの詳細
高速PAも兼ねてる道の駅なのでとても綺麗だし品揃えもしっかり、ご飯も美味しくてお気に入りの道の駅です。












ふらり、フラリ、富楽里…表記がバラバラですが、正式名称は富楽里みたい。キラキラネームだね🤩






富楽里の公式サイト
http://furari.awa.or.jp/
千葉県南房総市二部1900
0470-57-2601
営業時間
一階直売所:9:00〜18:00(4-9月:8:30〜)
二階軽食コーナー:7:30〜18:00
レストラン:9:00〜18:30
駐車場:大型16台 普通421台
【近くの道の駅】
きょなん 4.9km
保田小学校 7.2km
おおつの里花倶楽部 7.4Km
このつみれはおいしそう!
最近は綺麗な道の駅も増えてきましたが、
個人的にはこんな感じのごちゃっとした雰囲気の方が好きですね。
メダカが意外と高価!
ドロスケさん
はじめまして!
記念すべき第一人目のコメントです。嬉しい!ありがとうございます(^o^)
私も整いすぎ綺麗すぎな道の駅よりも、こういう地元感出てるわちゃわちゃしてるのが好きです★
楽しいよね!
メダカって安いイメージでしたがこだわりだすと高いのも欲しくなっちゃうんでしょう(笑)
また遊びに来てくださいね〜お待ちしてまーす(´∀`)