ドーミーイン甲府@山梨【前半:甲斐路の湯】

2465

さて、1日目の道の駅巡りは2つ。
山梨完走に向けてリーチとなりました。
最後の一箇所は離れているので一旦甲府に泊まり、翌日は静岡経由で帰る予定。
(今回の旅はぐるり富士山を周りこむ感じ。道の駅巡りとしては遠回り寄り道旅ですがのんびり楽しみます。)

ところで、山梨のホテルってビジネスホテルでも大体温泉付きで安いので以前から気に入ってます。
今回の宿泊ドーミーイン甲府も天然温泉付きで2名¥6500、しかも朝食&〇〇サービス付き。
ビジネスホテルの綺麗さと女性に嬉しいアメニティー、そして天然温泉と、甲府駅から13分ですが周りは商店街で飲食店が揃ってる素晴らしき立地でコスパ良し★
そんなドーミーイン甲府、まずは施設と温泉のおてなみ拝見!

広告

シモンズベッドとアメニティ、そして寝巻き。

ドーミーイン甲府
若干テレビが小さめ?
ドーミーイン甲府
シモンズベッド

部屋自体はビジネスホテルなので広くはないのですが、真ん中に大きなベッドがあり開放感のある造りです。
(よくあるビジネスホテルよりは広く感じました。)
疲れがよくとれるので旅先で出会うとありがたい、シモンズのベッド。
小さな冷蔵庫は洗面台の下にあります。
洗面台のコップやアメニティが黒系なだけでおしゃれに感じる。
部屋にはシャワーだけですが、大浴場の天然温泉に行くので問題なし。

充分な設備に満足の棗さん。
でも一つだけキニナル事が…

ドーミーイン甲府
部屋の扉はスライド式

部屋の扉がスライドなんですが、どうも見た目が病院っぽく感じてしまう。
今時のホテルは普通なの?
…というか、そもそもビジネスホテルでこういう仕切りの扉があるの珍しいかも。
この仕切りのお陰で部屋が落ち着いた雰囲気になってるのかもしれませんね。
ただ…ビジネスホテルといえば浴衣より、作務衣や人間ドックの時に着る様なあのタイプが多い。

ドーミーイン甲府
備え付け寝巻き。落ち着いたブラウンの装い。

これを着てこの扉…。
検診のバリウム飲む部屋の気分…(^ω^)
余談ですが、普段呑み食いしまくっているのに検診結果は良い健康な棗さん。
健康の秘訣は定期的な温泉と旅でのリフレッシュだと信じています。

館内探検!設備チェック!

ドーミーイン甲府

ホテルは10階建で、一番上に露天風呂付き大浴場があります。
喫煙ブースが1階フロント正面
自販機が1.5.10階
製氷機とランドリーコーナーが10階
そしてここには書いてないけどマッサージ機と漫画コーナーも10階にありました。
ドーミーイン甲府は2018年にリニューアルしたらしく男女別露天風呂が人気のようです。

とりあえず、大浴場のある10階に一通り必要な物が揃っている感じ。

ドーミーイン甲府
洗濯場の札がシブイ。

ビジネスホテルの良いところって、コインランドリーがあるところ。
着替えも持たない旅で急遽泊まることになった時とか本当にありがたいのです。
自販機は種類は少ないけど一通りの飲料があります。
温泉後のコーヒー牛乳やいちご牛乳も、紙パックですがあります。

ドーミーイン甲府
自販機には嬉しいビニール袋付き

レジ袋有料化以降にも自販機にビニール袋が付いているの嬉しいけど、さらに嬉しいのは製氷機。
アルコール自販機の横にあります。
なぜかこの辺りの床がビショ濡れ。

ドーミーイン甲府
お部屋で宴会もできるね。

その理由は…これ。

ドーミーイン甲府
全然コップに入らない、飛び出しはみ出る氷

コップ入れてボタンを押すとものすごい勢いで氷が放り出され、カップは横に倒れ氷は弾け飛びすべて外に落ちます。(笑)
氷は1つも入らなかった…(*´Д`*)
よく見たら手で押さえてって書いてあるけど…コンビニコーヒーをよく買うので本能的に扉を閉めてボタン押しちゃうよね。( ̄∇ ̄)
皆同じ過ちを犯し、この辺りに氷が散乱しているのでした。
ドーミーさん、これもっと目立つように文字で書いたほうが良いですよ!

そしてこの自販機スペースの奥には小さな一人部屋があり、漫画がありました。

ドーミーイン甲府
新しめの漫画

その漫画棚の前にはコインマッサージ機がありました。
気持ち窓側を向いてますが、ほぼ壁を眺めての一人癒されスペース。

ドーミーイン甲府
天井の隅をぼーっと見渡せる癒しスペース。

そうそう、コロナ対策や夏対策もバッチリでした。
アルコール消毒常備。
暑くて眠れない時には冷まくら。

ドーミーイン甲府
アルコール消毒、冷まくら。

一通りの必要な物プラスαが嬉しいですね。
ビジネスホテルはこのプラスαで特色がでます。

広告

おまちかね、甲斐路の湯(天然温泉)

ドーミーイン甲府
ビジネスホテルで男女別は嬉しい。

ビジネスホテルの大浴場って一つだけで男女時間入れ替えや人工泉が多いけど、山梨は男女別で天然温泉が多いので嬉しいです。
しかも、女性は入場パスやカードキー方式が多くセキュリティも万全!

ドーミーイン甲府
毎日変わる暗証番号方式

ドーミーイン甲府はチェックイン時にその日のパスコードが書かれた紙を渡されるので、入る時に入力します。

ドーミーイン甲府温泉
綺麗な脱衣所

日帰り温泉プランもあるらしく、脱衣所はとても綺麗。
ロッカーも鍵付きで安心ですね。
ドライヤーは風量もよく、クレンジングや化粧水、シャンプー類はポーラのアロマエッセゴールド。
こういうアクリルっぽい色合いの化粧品ってだけで高級感でますよね。
使用感もとても良かったです。

冷まくらに続き、冷シャンプーもはじめたそうです。
男性のトニックシャンプーというものは名前だけは聞いた事があるけどおじさんのイメージでした。
使ったのは初めてだねど…これ、いい!(*゚▽゚*)
スースーして気持ちいい!
すっかりハマった棗さん。夏場だけ買おうかしら?(親父街道まっしぐら。。。)
サウナも清潔感があり良さそうな感じでした。
…で、待望のお風呂★

ドーミーイン甲府温泉

広い!綺麗!
洗い場も一つずつ仕切りがある…一蘭方式。

ドーミーイン甲府温泉

内湯の大きな湯船は天然温泉甲斐路の湯。

ドーミーイン甲府温泉

その隣はサウナの後につかる水風呂、人肌の湯。

ドーミーイン甲府温泉

いや人肌じゃないでしょ\(°▽°)…というツッコミはさておき、こっちこっち。
露天風呂。

ドーミーイン甲府温泉
夜な灯りが良い感じ。

この日は曇りだったのですが、雲からでる月がまた風流。
甲府の市街というのを忘れそう…なんてひたっていたら下から怒声とその後救急車のサイレン音が…(・Д・)

ドーミーイン甲府温泉

この辺りの夜の接待店が多くありましたが、時間的には深夜で飲み屋も閉まった後。
アフターの時間でしょう。静かなので10階まで響き渡るお客さん同士の争いっぽい感じ。。。(苦笑)
夜の甲府…こっわー!

ドーミーイン甲府
いろんな意味で夜の闇

再び見上げた空は月が隠れて真っ暗。
一応甲府の山々の名前が書かれた看板がありますが、暗くて読めず。
相変わらず足元からは酔っ払いの喧嘩。
甲府の綺麗な夜景と酔っ払いの闇を静かに眺めるようにそびえ立つドーミーインの看板。

ドーミーイン甲府

夜の帳の数だけ…色々あるよね。

ドーミーイン甲府

…いったん中に戻りましょう。
ところで、私はお風呂でのぼせやすいので大体露天風呂に入りますが、ここは内湯に大きな窓があり半露天風呂みたいな感じになのでとても入りやすかったです。

ドーミーイン甲府温泉

泉質は低張性弱アルカリ性高温泉、ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。
炭酸水素塩泉は肌の角質や毛穴の汚れをとってくれるらしく、お風呂上がりはとてもさっぱりしました。
後で調べたのですが、炭酸水素塩泉は皮脂が綺麗に落ちる事で体の水分の蒸発が促進されるそうです。
その水分の蒸発時に熱を奪うことから、夏場に入るのに適した温泉とのこと。
ただ肌が乾燥するというとこなので、しっかり保湿をした方が良いとのことでした。

ドーミーイン甲府温泉

内湯から眺める露天風呂。
風鈴越しの月。
嗚呼、風流。
チェックアウトまで夜通し入れるのでじっくり甲斐路の湯を堪能しました。

ドーミーイン甲府の詳細

チェックインの時にもらえるこのオリジナルパンフレットがなかなか良い。
取っておこうかな(また次泊まろうかな?)という気分になります。
以前は甲府駅までの無料送迎バスがあったんですね。
今は中止なのか廃止なのか?消されています。

ドーミーイン甲府パンフレット
表紙は温泉とサービスコーナーについて
ドーミーイン甲府パンフレット
裏はその他ご案内

そしてこのパンフレットの中面は近くの飲食店情報の他にいくつかの有益な情報があります。
その情報については…次回へ続く
(冒頭に書いた◯◯サービスについても次回明らかに!)

山梨県甲府市中央1-14-3
TEL.055-226-5489
JR甲府駅南口より徒歩約13分
駐車場 一泊¥1000

チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
温泉:15:00〜9:00
サウナのみ0:00〜5:00停止

ドーミーイン甲府 公式サイト

ドーミーイン甲府の天然温泉甲斐路の湯、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!