ホテルアーバングレイス宇都宮@栃木県宇都宮市



餃子目当てで何度も宿泊している宇都宮。いつもホテルはJR宇都宮駅前の4〜5000円の格安ビジネスを予約する事が多いのですが、来らっせに行くには少し距離があるので今回は東武宇都宮駅付近で検討しました。
若干金額はJR宇都宮駅より相場が高かったものの…今回はいつも利用しているじゃらんのポイントが2400ポイント貯まっていたので、7000円代のホテルアーバングレイス宇都宮に決定!
しかも、男女別大浴場付きで宇都宮が誇る商店街「オリオン通り」沿いとかなりの好立地です。
そんなアーバングレイス宇都宮の、おてなみ拝見!
※2021/06/16アメニティや部屋詳細追記しました。
当記事内の写真は、ホテルより掲載の了承をいただいております。
内容、テキスト、画像・動画等の無断転載・無断使用はご遠慮ください。
〜おしながき〜
オリオン通り沿いのお洒落ホテル



オリオン通りのほぼ真ん中にお洒落門構えとパンケーキの看板が現れます。
商店街側の出入り口にはパンケーキ屋さんがあり、宿泊ではなくここを目的に入る人もチラホラいます。



ビジネスホテルとは思えない雰囲気と、なによりもオリオン通りで飲み食い倒れてもすぐにホテルに帰れるという最高の立地❣️
商店街をぶらつくのもよし、メガドンキの地下の来らっせで餃子食べまくるもよし、二荒山神社を参拝するもよし。
観光するなら実はJR宇都宮駅よりもおすすめの場所かもしれません。
アーバングレイス宇都宮付近の情報はこちらの過去記事をご参考に♩
宿泊部屋(ダブルルーム)



アーバングレイス宇都宮の宿泊部屋で好きな所は、落ち着いたリラックスできる色合いと大きなシモンズベッド。
ベッド幅は1600mmのクイーンベッドです🥰
そして、壁掛けテレビが横ではなく向かいにあるところ。



この配置は見やすくて、地味に嬉しい。😊😊📺
男女別サウナ付き大浴場
ビジネスホテルの難点は大浴場がなかったり、あっても男女入れ替え制でのんびりできないこと。
やっぱり旅に出て遊び疲れた身体は広いお風呂で癒したいですよね。
アーバングレイスはなんと二階に男女別大浴場あり❗️
しかもトルマリン風呂を夜2時まで入る事ができます。






もう一つ女性に嬉しいシステム。
カードキーでの入札制限です。最近のビジネスホテルにはこの仕組み多いですね。



カードキーはかさばらないし良いのですが…1回目は開いたのに2回目以降からはカードをかざしても開かず。😥
フロントで交換してもらっても開かずで苦労しました。
しかし後々気づいたのですが…スマホケースの磁石面とお風呂カードを重ねて持ち歩いていたため磁気が狂ってしまったようです。大失態😰大浴場入口まで来てくれたアーバングレイスのフロントさん申し訳ありませんでした🙏🏻



無事扉を開けて中に入ると…洗面台は3つの、鍵付きロッカー(無料)もあって清潔感もあり充実してます❗️
メイク落としや化粧品や乳液は?ポーラカラハリと書いてあります。
なんとなくポーラとかって高いイメージなのですが…ちゃんとしたメーカーさんの化粧品が置いてあるのはイイね★



貧乏感情丸出しで、たっぷり使わせていただきました😅
もちろん、翌日はお肌プルプル❗️
余談ですが、ビジネスホテルはメイク落としを設置してる所が多いので、旅行でメイク落としを忘れがちの棗さんには大変ありがたい。
温泉宿は洗顔フォームしかない事が多いけど、この小さな違いが女性にとっては大きいんですよね〜。
おおるりや伊東園は角質取りやかかとクリームを置いてくれてるけどその前にいいメイク落としが欲しい〜と思ってしまう棗さんでした。😂
なにはともあれ、大浴場でしかもただのお湯ではなくトルマリン風呂にのびのびと入れて大変満足でした。
温泉には負けるけど、ポカポカに温まり体の疲れも充分癒されます。
アメニティも充実
ビジネスホテルで大浴場付きを強く求める理由。
それは…部屋がユニットバスだから。
トイレとバスは別派なので改めて、大浴場付きのビジネスホテルに感謝です。
部屋のシャンプー類はクラシエのジーラでした。
ボディスポンジやカミソリ、シャンプーキャップなどの小物は高級感あるパープルの包装でした。(見た目は高級お菓子のよう…)
いたって普通の… ユニットバス でもアメニティは充実 包装がお洒落よね
それと別に女性はチェックイン時にもらえるアメニティセットもあります。



この袋が丁度良いサイズで、旅行の時に使いまわしてます😅
大きめパックの中身は…盛り沢山❣️
基礎化粧品以外に、フェイスマスクや足指リラックス、綿棒やコットン等の小物も入ってます。



ヒールで足が疲れる女性に優しい、労りセット。
その他施設について
10階建てのホテルはほとんどの階に自販機や電子レンジ、製氷器があります。
フロア移動をしないで色々買えるのは嬉しい。



たまたま私が泊まったフロアはアルコール自販機が故障中でしたが、他フロアでも買えたので問題なし😏



安心の通常価格‼️



その他飲食施設について
私は外に餃子を食べに行く目的だったので朝夕食事はつかなかったのですが、ホテル内にはレストラン「花みずき」が併設しており宿泊者の朝夕食以外に、ランチもやっており宿泊外の方も普通に食事ができます。
朝食ブッフェは900円プラス(当日申し込みだと1000円)です。
そして夕食は旬の素材をつ使った和食と地酒が楽しめるようです。
そして同じくホテルの一階にあるカフェ「シュシュ」では冒頭の写真のパンケーキが食べれます。
一日限定食など密かな人気みたい。
地元の方も、たまのご褒美贅沢ホテルランチなどで使えそうですね❤️
★豆情報★
チェックイン時に花みずきで使えるワンドリンククーポン(1名あたり1000円以上の食事要)がもらえます。



その他、深夜営業飲食店MAPを貰いました。
※コロナ感染予防対策のため、営業時間の変更がある可能性あり。(事前にお店にご確認ください)



ホテルアーバングレイス宇都宮の詳細
イルミネーション 商店街の中
〒320-0802 栃木県宇都宮市江野町2-1
028-632-1717
JR宇都宮駅西口より車で5分/徒歩20分
東武宇都宮駅より徒歩5分
※駐車場(有料)ありだが先着順
ホテル駐車場:一泊900円
契約駐車場:一泊600円or 700円
ホテルアーバングレイス宇都宮公式サイト
ホテルアーバングレイス宇都宮、結構ななおてまえでした★