道の駅清川@神奈川3【メグドン&メグコロ】

1273

残念ながら、神奈川県と東京は極端に道の駅が少ない。
そして、神奈川といってもほぼ静岡近くの山奥の方に固まっている。
実は私は神奈川の山奥が出身地なので、付近の土地にも馴染みがあり懐かしい気分になりますが…今回は一番実家に違い、道の駅清川のおてなみ拝見!

広告

神奈川県唯一の村

神奈川県唯一の村で、都外から一番近い村らしい。
驚いたことに、昔私が子供の頃に住んでいた駅から車で30分程の距離でした。

道の駅清川

周りの風景は畑とかめちゃくちゃ田舎なのに、立ってる家や建物は所々新しいこの感じ…
幼少期によく見た適度に田舎なこの風景。😌🌳

道の駅清川

道の駅の周りは、清川村役場や保健福祉センターなど、割と大きくて綺麗な建物が多い。

道の駅清川

建物もあえて古い雰囲気を出してますが、結構新そうだし道の駅のロゴもオシャレですよね。😉
(2018年4月にリニューアルオープンとのこと)

道の駅清川

青龍の住む里、名前の由来

ところで、道の駅では珍しく独自のお洒落なロゴが看板になっています。
山と川と田んぼ、うん❣️私が育った景色と一緒☺️
ですがひとつ気になるのは…

道の駅清川

気になって公式サイトの村の歴史を見たら、青龍の住む里と書かれていました。
読んでいくと…旧石器時代の遺跡があるとか、武田信玄と北条氏の戦いに関わっているとか、歴史好きにはなかなか興味が湧きそうな話題。😳
昭和31年、「煤ヶ谷村(すすがや)」と「宮ケ瀬村(みやがせ)」合併により新たにできた村で、「清川」の名前の由縁は…

「山に生きる村として~川の自然の清らかさをとこしえに保ち~(一部省略)」という理想を込めて名付けられました。当時は、林業を中心として炭焼きや養蚕などが主な村の産業でした。

https://michinoeki-kiyokawa.jp/history.html

この辺りは川があり宮ヶ瀬ダムも近いんです。
余談ですが、この辺りに住んでいるカップルはだいたい宮ヶ瀬ダムにデートに行くんですよ。(今も行くのかな?)
※当時この近くに住んでいた頃は車を持っている彼氏もおらず、私は宮ヶ瀬ダムには行ったことがありませんが😂

それはさておき…青龍の里!
この地域には昔から雨乞い伝説があり青龍祭が開催されているそう。
雨乞いのおかげで青龍から多くの水の恵みを受けて豊かな川、そして宮ヶ瀬ダムが出来上がったんですね。
地元(に近い)贔屓か、今回は施設内に入るまでが長い🤣
では、中に入りましょう…👣

広告

2階:恵水kitchen(メグミキッチン)

中に入ったらいきなり見えた看板に目を奪われた、そのまま2階にスススーッと…😙

道の駅清川

付近に住んでる方は年配の方が多いのか、バリアフリーを考慮された階段。
低めだし横にはレールがあり、車椅子で上り降りができるようになっています。

道の駅清川

2階に上がると工芸品売り場や休憩室、そしてあのメグドンとメグコロがある恵水kitchen(メグミキッチン)。

道の駅清川

清川のお水で育った、清川恵水ポークを使った料理を食べれます😋
券売機で食券を買いますが、飲み物やスナックメニューが増えました❣️

道の駅清川
左2018年撮影、 右2021年撮影

メグドン

メグドンはバラ、ロース、バラロースのミックスの3種類。
私は2018年訪問時にメグドンを食べましたが、その日は日曜の昼には早くもバラが売り切れ😭
ロースのみ注文できました。
メグドンセット(ロース並)1000円

道の駅清川

お肉は分厚いのに柔らかくて…とっても美味しかった😋

メグコロ

そして、こちらは2018年も2021年も食べました。
注文してから揚げたてを出してくれる、
メグコロ 200円

道の駅清川

ソースがいらないくらいしっかり味付けされた、ジャガイモもひき肉もしっかり食感の懐かしいコロッケの味

道の駅清川

ここにきたら、メグドンかメグコロどちらかは食べておくことを強くオススメします😋

広告 広告

消えた、中華まん

券売機を見た感じスナック類は増えていたのですが、アレが見当たらず。
また、受付口にあった保温機も見当たりません。

道の駅清川

2018年にはあった、いのししまん、明太もんじゃまん、抹茶まん。
同じ季節に行ったのに2021年は売っていなかった〜。😭
ピンク色の明太もんじゃまんを食べたよ😋

道の駅清川

ドリンクも各種売っていますが、1階で売っている清川のほうじ茶がお茶セルフサービスで飲めるます。🍵

道の駅清川

※恵水キッチンの中はテーブルが少なめですが、テイクアウトもできるし同じ2階に休憩スペースもあります。

1階:直売所の清川特産品

1階の直売所はそんなに広くないけど、野菜にお肉と清川の特産品がギュッと詰まっています。

恵水ポーク

まずは、2階恵水キッチンでもおすすめだった、恵水ポーク。

道の駅清川

書かれている通り本当に柔らかくて甘みがあるのにさっぱり美味しいお肉で、豚肉のイメージが変わります❣️
入荷日は毎週火曜・金曜・土曜とのこと。

道の駅清川

イノシシ

この辺りではイノシシが獲れるらしくジビエ料理も人気ですが、なんと宮ヶ瀬ドッグフードという物があるらしい😳
ワンちゃんがイノシシを食べる時代…😳
可愛いうり坊からは「食べないで〜」という声が聞こえてきそうですが、鳥獣害問題もあるから難しい。

道の駅清川

イノシシはタケノコを食べてしまうので、もし野放しのままだとこの立派なタケノコもお店に並ばなくなってしまいます。

道の駅清川

畑を荒らすイノシシを獲る。
でもその命を無駄にしないよう…いただきます🙏

そして、清川村の野菜はとても色鮮やかで大きく育った野菜が多いけど、やっぱりお水が良いのかな?
じゃがいもは手のひらサイズです。

道の駅清川

こちらでは新鮮卵🥚と、フルーツにんじん🥕をゲット❗️
にんじんは生のまま食べても甘く、本当にフルーツみたいでした。

神奈川土産

道の駅清川の詳細

道の駅スタンプ清川
道の駅記念きっぷ清川

神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2129番地
070-1316-9184
営業時間:10:00〜17:00
駐車場:大型2台 普通77台 身障者用1台

【近くの道の駅】
八王子滝山 34.8km
山北 43km
箱根峠 58km
道の駅清川公式サイト

目の前は清川村役場があり村人が集まる中心地。

道の駅清川

道の駅清川、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!