KAWAカード:善福寺川@東京【てくてく川散歩】

667

方南町駅から5分ほどの場所にある善福寺川取水施設の写真を撮った後、次の和田堀第六調節池まで善福寺川沿いを歩きました。🐾
何もない住宅地に流れる川沿いをただただ歩く。
何もないからこそ、何気ないものに目を引かれる。
そんなお散歩も、たまにはいいじゃない。😏

そしてIKEカードに続き、ついに「KAWAカード」に出会いました❤️
川の氾濫を防ぐためにできた調節池がカードになっているのなら、川がカードになってもおかしくない。
偶然…❓否、これは必然の出会い。
KAWAカード(善福寺川)と周辺散策いざおてなみ拝見❣️

広告

向山遺跡(むこうやまいせき)

善福寺川取水施設の前にある善福寺川沿いの道を西に向けて歩く。
住宅地で歩いている人はほぼ地元の人。

善福寺川

5分ほどすると一旦川から少し離れ山道の様な雰囲気の道に出ます。

善福寺川周辺

この日は右手の熊野神社⛩で地元祭りが開催されていました。
その左手には竹林🎋
向山遺跡と書かれた看板と、その奥には何やら広い敷地と施設があります。

向山遺跡

杉並区の公式サイトに詳しく書かれていますが、向山遺跡は古墳時代後期(約1,400年前)を主体とする集落跡で、昭和62年に発見されました。
向かいの熊野神社と関係があるのかと思いきや、そちらは縄文時代中期(約3,500年前)のものらしい。
いずれにしても、人が生きるには水が必要。
昔から川沿いから文化が発展するといいますもんね。
調節池や川を巡っていると、過去の地形に関わる事を知る機会が多く最近新たな楽しみが増えました。😊

レトロなブルーの武蔵野橋

向山遺跡から5分ほど、再び善福寺川に戻ると大きな公園と、橋があります。

善福寺川周辺

武蔵野橋
レトロなブルーのこちらの橋は、平成21年に架け替えられたそうです。
住宅地の中に鮮やかなブルーの橋が目立ちます。

善福寺川武蔵野橋

この橋の下は降りれる様になっており、河原のお散歩コースになっていました。
また、公園ではストリートミュージシャンを夢見る若者が弾き語りを頑張っていました。
地元の人しか来ない静かな公園っていいですよね😊

広告

善福寺川流域について

杉並区の善福寺公園内にある善福寺池に源を発する善福寺川は、神田川に合流する一級河川。

善福寺川武蔵野橋

住宅地の低地を流れる河川であり、古くから氾濫する川として知られているそう。
ちなみに…

一級河川とは

一級河川、二級河川などよく耳にしますが、これらは河川法やその他法令により河川の種類や管理者が決められます。

その中でも一級河川は、経済上重要な水系にある河川で国土交通大臣が指名し管理を行っているそう。

そして二級河川は、一級河川以外の水系で公共の利害に重要な関わりがある水系で、都道府県知事が指名するとのこと。

また、こちらの公園には井戸がありました🏺😳

善福寺川武蔵野橋

ギコギコやってみたけど水は出ず。😢
注意書きの張り紙もあったので、普段はちゃんと水が出るのかな❓

善福寺川のKAWAカードは新宿都庁でGET!

実は、今回IKEカードを貰いに都庁へ行く少し前にKAWAカードの存在を知りました。
カードをもらうには川の写真📸が必要なのですが、そこは抜け目ない棗さん。
調節池巡りの時に川の写真も撮っていたんです。
で、それらの写真を見せて無事カードを頂くことが出来ました❣️
春にはこんな綺麗な桜景色になるんですね。🌸

善福寺川KAWA カード

ちなみに、対象の川は調節池と関わってるものが多いので効率よく一緒にゲットできます。
配布場所はIKEカードと同じ都庁第二庁舎の南6階河川部計画課
IKE担当の方に聞いたらKAWA担当の方を呼んでくれて、サクッとゲットできました❣️

撮影箇所:善福寺川
杉並区公式サイト

カード配布場所:東京都河川部計画課
新宿区西新宿2-8-1 第二本庁舎6階南側
03-5320-5425

KAWAカード(善福寺川)、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!