東武動物公園(後半)@埼玉【ヘビクイワシのちゃづけ】

1459

新しい村へのマンホールカード巡りのついでに寄ろうと決めていた東武動物公園には、世界一美しいと言われているヘビクイワシがいます。
ヘビクイワシは現在絶滅危惧種に指定されている非常に珍しい動物ですが、東武動物公園では2015年に日本初の人工育雛に成功‼️
その他、キニナルあの子やその子に会いに…いざ、おてなみ拝見。

広告

アフリカサバンナゾーン

前編でも書きましたが、東武動物公園はとても広い。
動物園をメインで遊ぶなら西ゲートからがおすすめですが…今回私は東ゲートから。(マンホールカードがもらえる新しい村は東ゲート側にあります。)
そして東ゲートから歩くと1番最初に出会えるのが、アフリカサバンナゾーン

東武動物公園

こちらにはショップ&スナックの売店があります。
あいにくのお天気で人が全然いなかったけど…テーマパーク内のスナックコーナーって、なんて事ない食べ物も美味しく感じちゃいますよね😋
天気が良かったらソフトクリーム🍦でも食べたかったなぁ。
そんなことを考えながら進む。

サバンナのオアシスにはピンクのフラミンゴ🦩
よく見ると同じように見えて、違う種類。
千差万別。

東武動物公園

コーナーの1番奥にはキリンさん🦒とシマウマさん🦓が、雨宿り。
ずっと1匹傘に入れない子がいて…可愛そう😢
しかしこれが弱肉強食の世界。
強く生きるのだ、頑張れ❗️💪🏻😠

東武動物公園

横にはキリンのおうちがありましたが、シマウマのおうちは見当たらない…🤔
寒いせいか、早くお家に帰りたそうにウロウロしています😅
ご飯を食べていく(餌をもらう)ために、働かなきゃいけないのは人間と一緒ですね。

東武動物公園

動物園が好きでよく行きますが、ふとした時に檻で過ごす事について色々と思う時があります。
飼育員さんから愛情とご飯を与えられ生きていく事ができるのは幸せの一つかもしれない。
野生をなくしてもキリンはキリン、シマウマはシマウマ。
でも、檻の中しか知らない幸せ、檻の中しか知らないけど出てみたい気持ち、檻の外を知りつつ中ですごす幸せ、檻の外が恋しくて抜け出したい気持ち、状況は同じ檻の中のキリン🦒でも違うかもしれない。
そしてキリンは高い所の餌を食べるために長い年月をかけて環境に合わせ首を長くし自分を変えたともいう…
でも人間は檻の中に留まることも外に出ることも自分で選べる自由があるし、自分で望んだ環境に移ったり環境を作ることもできる。
シマウマ達と戯れるキリンと小屋に帰りたいキリンを見つめながらそんな事を考えたり考えなかったり。
お天気がイマイチで物悲しいせいか、少しおセンチモードで眺めてました。🤣

東武動物公園

ちなみにこちらでは6月赤ちゃんが産まれており、なんと生まれた時から190cm超えとビッグサイズらしい!😳
飼育員さんが愛情を与えてスクスク育成中❣️
その他、雨宿りする場所がなくて壁際の木の枝の下で頑張って耐えてる子とか…。
動物も雨に濡れるのは嫌なんですね😁

東武動物公園

雨の動物園って初めてだったのですが、空いてるし普段見れない動物達の様子が見れてこれはこれで楽しいかも❣️

ミスリード?絶滅危惧種

東武動物公園の動物紹介パネルを見ていると、思わず「え?!😳」と目を凝らして探してしまう動物がいます。
前はシマウマ、後ろはウマ、尻尾はロバのクアッガ⁉️

東武動物公園

ほぼキメラです😳
見たい、見たいー😙とテンション上がっていたけど、よく読んだら残念ながら1883年に絶滅が確認されている動物でした。
他にも、マンモス🦣のパネル等もあります。

東武動物公園

マンモスってどう見てもゾウだけど直接の先祖ではないらしい。
しかも大小数種類のマンモスがおり、総称なんですって。
マンモスはいなかったけど、ゾウのアイちゃんとキョウコちゃんに会えます🥰

広告

ヒグマの森、かなしみ。

東武動物公園

実は、今回ヘビクイワシのちゃづけ以外にもう一つ目的があって、ヒグマのご飯をあげたかったのですが…
なんと2020年10月3日にヒグマのイナオさん(27歳)がお亡くなりになっていました😢

東武動物公園

このヒグマの森は、イナオさんがいたから建設された動物舎。
今はアヤメちゃんというヒグマさんがいるらしいのですが、この日は出てきてくれませんでした。
ヒグマの森の餌あげは特殊でこのトイベアをガチャと回すと中に熊用ペレットが入ったモナカが出てきます。
それをベルトコンベアに乗せてハンドルを回し届けるスタイル🤣
立ち食べ用と座り食べ用の2つあります。

東武動物公園

しかしこのアヤメちゃん、かなり気まぐれで餌をあげても食べない時があるわ、モナカは食べないわでガチャの横にモナカ回収箱がありました。
もしかして…中の美味しい所だけ食べて、今までモナカはイナオさんが食べていたのでしょうか?🤣

東武動物公園

ベルトコンベアぐるぐるしたかったけど、先にいたお二人連れが一生懸命アヤメちゃんを呼んでも出てこない様子をみて今回は断念!

ふれあいどうぶつの森

東武動物公園

動物園って餌あげが楽しいですよね。
東武動物公園は100円からいろんな動物用のご飯があちこちに用意されています。

東武動物公園

ロバ&ポニーのおやつに何故か大量のフライパン🍳

東武動物公園

カップの餌を買ったらこのフライパンに入れてあげるらしい。(最初からフライパンに餌を入れておけばいいのに…🤭)
黒いロバさん、AOIさん。

東武動物公園

そして、ここにもあったカンガルー

東武動物公園

実は私が好きな動物園で栃木県の那須どうぶつ王国という所があるのですが、ここもいろんな動物と触れ合えます。
その中で、ここ数年で残念ながら変わってしまったけど昔はカンガルーと一緒に遊べるコーナーがあったんです。🥰
普通に蹴られるんじゃないか?って勢いで飛び跳ねてくる(笑)
こんな距離で大ボスカンガルー🦘とツーショットも可能❣️📸

那須どうぶつ王国

いつか蹴られる人いるんじゃないかな?🤔と心配でしたが、数年前に行ったらこの距離では会えずに柵越しに変わっていました。
絶対、誰か蹴られたな…🤣(※勝手な憶測)

…で、こちらの東武動物公園もやはりカンガルーは柵越しでした。

東武動物公園

インディアンのお家みたいで可愛いなぁ😍
結構大きな子が多いけど、皆さんインディアンハウスじゃなくて木の下で雨宿り☔️していました。

東武動物公園

めっちゃガン見してきて可愛い🤣

東武動物公園

1番好きなうさぎ🐰さんには残念ながら会えず😢
昔からカンガルーとかうさぎの丸みのあるもふもふな背中が大好きなのですが、もう一つ好きなフォルムがあってそれは…

しょぼんな背中の鳥たち

ペンギン‼️

東武動物公園

このフォルムがたまらなく好き😍
先日すみだ水族館の記事でもペンギンについて書きましたが、めちゃくちゃ好き❤️
余談ですが、ペンギンが好きすぎて一時期燕尾服の男性萌でした。

この辺りいよいよ鳥類が増えてきて、ヘビクイワシまでもう一息…と、その前にもうひとつ丸い背中発見😍
アンデスコンドル

東武動物公園

背中丸めて頭下げて雨に耐えてますが、だったら下に降りて雨に濡れない場所に行けばいいのに…😅
濡れても高い場所から降りられない…コンドルのサガ。
この2羽は夫婦らしいのですが、案内板が面白い🤣

東武動物公園
ココナッツ(オス)&ミルク(メス)

・ときどき夫婦喧嘩
・ミルク怒り狂って旦那の羽を引っこ抜く
・喧嘩になるとココナッツ顔が白くなる
・結局いつもミルクが勝つ
・飼育員は夫婦喧嘩の仲裁はしません

最後の「夫婦喧嘩の仲裁はしません!」…🤣
こういう案内板や道の駅で見かける商品案内ポップの、それいる?な情報が大好物です。
クスッと笑えてホッコリ☺️

広告

お目当の、ヘビクイワシ

やっとこさ、今回のお目当てのヘビクイワシ舎につきました。
ワシなのにフラミンゴの様に細くて長い脚。

東武動物公園

そして、大きな目とその周りの綺麗なピンク。
よく見るとまつげがめちゃくちゃ長くて本当に美人顔❣️

東武動物公園

ヘビクイワシの檻は大きいのが2〜3つありその中には3〜4匹でかなり広々とスペース使っています。
ところで、ヘビクイワシってかなり変わった名前ですが、本当にヘビ食べるの?
(案内板によると、東武動物公園の子達はほとんど「ヘビは食べたことがありません」と書かれています🤣)

ヘビクイワシとは

主に昆虫やクモなどの節足動物、小型哺乳類を食べる。一方で鳥類やその卵や雛、爬虫類、両生類、甲殻類なども食べる。
小型の獲物は嘴で咥えるが、ヘビ類などの大型の獲物は後肢で踏みつけて殺す。ヘビ類は頻繁に捕食するわけではないが、コブラ類も含めて捕食することはある

体重の5倍もの力がかかったキック👣でヘビを倒すらしい、美しくつおい鳥🦅
しかし、この檻には大人のヘビクイワシばかりで、生まれたてのちゃづけはいませんでした💦
もう少し徘徊してみましょう。

冷やしたぬきはじめました。

ヘビクイワシの向かいにある日本産動物舎コーナーに入ると…ぽんぽこ亭?
冷やしたぬきはじめました?
冷やし中華始めました的な?フードコーナーではありません😅

東武動物公園

よく見るとプールがあり、タヌキが遊んでます。
冷やしたぬき… 😅

東武動物公園

その隣には、鳥居⛩と狐🦊
…お稲荷さん😅

東武動物公園

お賽銭はご遠慮ください
職員が造りたかっただけの鳥居とエサ入れ用の開運箱のため実は、なんのご利益もありません
ここまでハッキリ言ってくれると清々しい😅
茶目っけたっぷりコーナー、嫌いじゃない❣️
この先奥に行けば西ゲートになるので、ここでUターン。
これまでと反対の道を歩きながら東ゲートに引き返します。
途中、ほたリウムとかキニナルアトラクションもありますが、閉館間近なのでスルー。
いつか本物の蛍畑(?)みてみたいなぁ。☺️

東武動物公園

アニマル研究室でちゃづけに出会う

動物達の檻から離れたところに小さな小屋があります。
アニマル研究室

東武動物公園

ちゃづけはこの中にいます!
…の前に、何故かヤマアラシ🦔

東武動物公園

私の中で、ヤマアラシというと宇都宮動物園のイメージですが、こちらのヤマアラシはガラスの向こうで遠くあまり表情が見えません。
そして、なぜかヘビ

東武動物公園

ドアノブに絡みついて❓マークになっています。
こちらの建物にはいろんな研究結果や動物達の記録が展示されています。

東武動物公園

特に今ブームなのが、ヘビクイワシのちゃづけ。
2021/5/17に人工孵化で誕生したちゃづけ。
名前の由来は誕生日がお茶漬けの日だから!

東武動物公園

私が見に行った時はまだベビーでガラスの中で守られていましたが、公式Twitterを見ると今は外に出ているらしい。
ヘビクイワシの特徴の目の周りのピンクはまだ出ていません。
まだまだ雛感、満載!
ヘビクイワシって孔雀の様な豪華な襟元がオシャレです。
でも後ろから見たら…🤣

東武動物公園

閉園前ギリギリでしたが、会えてよかった❣️
帰りは園内中央のハートフルガーデンからアニマルブーブ(バス)に乗って東ゲートまで戻りました。

東武動物公園

このペンギン頭…なんかジワジワ笑えてくるのは私だけでしょうか…🤣

東武動物公園の詳細

載せきれてない写真や内容も多数ありますが、それでも園内全ては周りきれていません😅
なかなか来る機会もない場所だけど、また来れたら成長したちゃづけを見てみたいです❣️

東武動物公園
①東口ゲート(遊園地側)
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
東武動物公園駅西口からバス停あり
②西口ゲート(動物園側)
埼玉県白岡市爪田ヶ谷425番地
駐車場あり 1000/日

営業時間:9:30〜17:30
料金その他詳細は公式サイトをご確認ください。

東武動物公園、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!