マンホールカード明和町@群馬【メイちゃん家の乾燥梨】

338

春に行った栃木県足利市。
その近辺で使えるお得な切符があることを、少し前にXフォロワーさんから教えていただきました。
それが、「ふらっと両毛東武フリーパス」。
この切符を使えば、また行きたいと思っていた栃木県の足利や佐野エリア、そしてまだ行ったことがない群馬県の桐生・館林エリアを一気に楽しめちゃいます。

北千住から東武伊勢崎線に乗り、まず最初の下車は「川俣駅」のおてなみ拝見!

広告

館林の2つ前、川俣駅

ふらっと両毛東武フリーパスの詳細については、今後改めて詳細ブログを書く予定ですが、簡単に説明すると都内近郊の東武線発駅~茂林寺前間往復乗車券+3日間の鉄道フリーパス(伊勢崎線・小泉線・桐生線・佐野線)+3日間の各エリアのバスフリーパスがついためちゃくちゃお得なきっぷ。

なので、今回は東武線を命綱に、マンホールカード巡りを行う。
ちなみに、東武伊勢崎線上にはマンホールカード配布箇所が多く、都内と埼玉県の北千住草加・越谷東武動物公園久喜までは既にゲット済み!
いよいよその先である。
利根川を越え群馬県に入ってすぐ最初の駅、川俣で下車。

川俣駅は茂林寺前駅の前、ふらっと両毛パス往路終点の前の駅。
本来、乗車駅〜茂林寺での途中下車ができないため悩みましたが、駅員さんに相談したところ、茂林寺前駅からの乗車分を支払い降りることができました。

川俣駅の歴史

そんな川俣駅、1903年開設当初は利根川の南岸(=埼玉県)にあった。
しかし、その4年後。
足利までの線路開通と共に現在の群馬県に移動。
実は足利までの線路が開通する前は、利根川は船で渡っていたそうです。
…と、そんな歴史が書かれた看板ぐらいしか、駅には目立ったものが無い!(-_-)
とりあえず、改札を出て、西口の階段を降ります。

駅前プラザ「メイちゃん家」

階段を降りると真横にある建物でマンホールカード配布中。
ノボリがあるのでわかりやすいと思います。

マンホールカード明和町「メイちゃん家」

休日は9:00オープン。
5分ほど早く到着しましたが、仕事熱心な職員さんのおかげで既に扉は空いている。

駅前プラザ「メイちゃん家」

めいちゃんと思わしき“丸いの”に挨拶し、中へ。

左が、ホームと線路の真横にある休憩スペースで明和町のパンフレットがあります。

駅前プラザ「メイちゃん家」

反対の右側には物産コーナー。

駅前プラザ「メイちゃん家」

その前に、明和町のマンホールカードにもなっているデザイン蓋の展示あり。

マンホールカード明和町

この蓋、他のデザイン蓋とは違う良い意味での地味さ、グレーのコンクリート色がマンホール蓋(地面に)らしさが出ていて良き♡

広告

明和町の名産品、梨

マンホールカード配布場所で中を撮影をする時は確認をしますが、大体はすぐにOK回答を頂ける。
しかし、この時はまさかの微妙な間(汗)
その方が責任者でないのと、とても真面目な方だったのが理由。

「あの壁の辺りは載せて良いかちょっとわからないので、念の為ごめんなさい(撮影はしないでほしい)。この辺りの明和町の名産品はTVでも取材されたので大丈夫です!」
と言われ壁側を見てみると「鬼◯の刃」グッズ。
もしかして、著作権的な心配!?
見たところ違法な商品ではなく、ちゃんとした販売元の商品だと思いますが真面目な職員さんでした。

ということで安全なコーナーのみ撮影。(笑)

マンホールカード明和町「メイちゃん家」

明和カレー や米中クッキーと、なぜか掛川茶

梨の雫

後でわかったが、明和町と静岡県掛川市は「特産品による健康増進と交流に関する協定」を結んでおり、学校給食にも掛川茶を取り入れている。

そして、梨は明和町の特産品。
珍しい、梨のドライフルーツ

明和町地域活動支援センター

リンゴは見かけますが、梨は初めて見た!
これで、旬の季節以外でも明和町の特産を味わえるね。
お店の方曰く、一度で50個買う人もいるらしい。( ゚д゚)

食べてみた感想は、最初あんずの様な甘さ→砂糖漬けの様な食感→違う、梨のシャリシャリ感が固まってる!
そんな感じで、最後はラフランスの様な味になります(笑)

マンホールカード明和町「メイちゃん家」

めいちゃんが手に持っているのは梨の花なので、もしかしたらめいちゃん本体は梨で、顔の白い部分は皮を剥かれた部分なのかも?

明和町について

驚いたことに駅のホームには、なぜか東南アジア系の外国人ばかり。
観光客ではなく住民の方々だったので、もしかしたら移住支援などがあるのかも?
群馬や栃木は移住支援などに力を入れているイメージですが、若い人はどんどん都会に出てしまうので大変ですね(汗)

明和町観光

ちなみに、明和町の観光スポットや名物を尋ねたら梨の礫(つぶて)…
ではなく、一応少し悩んだ末に出てはきたのですが、その回答は「隣町のダム!」でした。(´ω`)

他に古墳や歴史的な場所はいくつかあるみたいですが、合間時間で駅周辺の観光!とはいかない様子。
ごめんなさい!
今回は数分間の途中下車のため、明和町のポテンシャルを引き出せる様なネタはゲットできませんでした。m(_ _)m

※ちなみに2023年一番のトピックスは「コストコがオープンした」ことらしく、名産の梨よりも「明和町 コストコ」でサジェストが上がる。

マンホールカード「明和町A001」

マンホールカードは、展示されていたこちらのデザイン。
中央の茶色いのはお花ではなく、梨!

マンホールカード明和町

そして、周りの青いのは利根川。
メイちゃん家の職員さんからどこから来たのか尋ねられたので、都内から来たと答えると…
「利根川の水は50%は荒川に流してるからもしかしたら飲んでいるかもしれませんね」と言われました。
これは滋賀県の方がよく言う“琵琶湖の水”的な誇りかもしれませんが…
ダムは明和町じゃなくて隣町ってさっき聞きましたよ?(^◇^;)

東武伊勢崎線川俣駅

駅前プラザ「メイちゃん家」
群馬県邑楽郡明和町中谷328-10
0276-51-6381
平日:8:00〜20:00 休日:9:00〜17:00
明和町公式サイト

駅から近いと言うのが本当にありがたいですよね。
マンホールカード明和町、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!