道の駅富士@静岡1【リニューアル復活!】
奥大井の千頭駅から帰路につく。
一気に国道1号まできました。
静岡県の象徴(山梨県の象徴でもある)富士山が見えてきました。
そんな富士の名前を持った、静岡県最初の道の駅富士のおてなみ拝見!
〜おしながき〜
平成5年開駅、令和元年復活!
実は個人的に思い入れのある道の駅。
…というのも、私が初めてここに来た時(2019年8月)は閉鎖していたのです。
2018年訪問時は閉鎖中でした(泣)
スタンプは近くの富士川楽座で押せるようになっていましたが、あえて押さずにいた。
いつか復活した時に再度出会えるようにと願いを込めて…
あの時は人のいない閉ざされた道の駅だけ見てをあとにしました。
道の駅富士について
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/道の駅富士
もともと、この場所には日本道路公団の一般有料道路新富士川橋の料金所があったが、1992年(平成4年)4月の無料開放に伴い再整備されて道の駅を設置した。上下線別々の施設で運用しているが、両施設間は地下道を通じ人の往来が可能である。
2018年(平成30年)12月18日から上下線共に売店および食堂施設が閉鎖され、道の駅としての機能をほとんど果たさない状態となったが、その後施設の改修を行ったうえ、2019年(令和元年)12月21日にリニューアルオープンした。
長き時をかけ、令和元年に復活!
静岡旅行は西伊豆(沼津)止まりが多い為こちらにくる機会がなかなかないのですが、今回の帰り道で久々に寄ってみたら…新しくなってる❗️😆
以前のいかにも道の駅的な親しみのある色合いから、近代のお洒落デザイナーズ道の駅に変身していたのです。😳
外からも買えるテイクアウトショップIDEBOKができていたりとても同じ場所とは思えませんが、てっぺんにあるガラスの富士山は以前と同じです。
やっと出会えたね☺️
お土産売り場はサービスエリアみたいに綺麗。
もちろん自慢の静岡茶も売ってます。
卵も美味しそう〜
今回はもみじ卵とTKG用のだし醤油を買いました。
おふくろ食堂
そして建物の左側は大きな食堂ができていました。
桜えび入荷のノボリが胃袋を煽って来ます😁
営業時間は10:00〜20:00
店内で打つ自家製麺が自慢、お蕎麦メニューが豊富です。
お蕎麦以外にも丼ものやおふくろ弁当、そして桜えびや穴子のひつまぶしなどなど。
メニュー写真をみてもとても美味しそうです😋
屋上に沢山の富士山み〜つけた!
せっかくなので上に上がってみました。
2階は屋上テラスになっています。
三角屋根。
ちょうど夕暮れの空がいい感じ。
登って来た階段も三角屋根。
そして下から見えたガラスの三角、富士山オブジェ(勝手にそう思ってます😁)。
ちょうど月が登って来て、富士山オブジェ越しの月。
どこもかしこも三角富士山づくしですが、やっぱり本物の富士山が好き。
屋上からすそ野までよ〜く見えます。
富士は広いな、大きいな、綺麗だなぁ。🗻
白と青の富士山も良いけど、夕焼けの赤富士も良きかな😊
道の駅富士の詳細
静岡県富士市五貫島669-1
0545-62-1118
営業時間:9:00〜18:00
【特産品・おすすめ】
面白トイレットペーパー、桜えびかき揚げそば、富士山カレー他。
【近くの道の駅】
富士川楽座 6km
伊豆へそ 40km
公式サイト
道の駅富士、結構なおてまえでした★