苗場ウエスト(御宿本陣)@新潟三国峠温泉【施設&温泉編】



2019/11/23 16:00
道の駅みつまたでは北陸版スタンプブックが買えず断念。早めにチェックインして温泉に入ることにしました。…と、いうことで苗場に戻ってきました。今回の宿泊宿は苗場ウエスト。いざ、おてなみ拝見!
〜おしながき〜
コンドミニアム苗場ウエスト
ザ・スキーロッヂ的な可愛い見た目の宿です。実はこちらのホテルの大本は向かいにある御宿本陣。実は温泉も食事もそちらの本陣にあるので毎回外に出て道路を渡る必要があります。もちろん本陣に宿泊部屋がありますが料金が違います(笑)



玄関は狭いし大量のサンダルが転がってて天井も低く壁も薄い。学生の合宿部屋の様ですが、値段相応。
だって一番安いプランなら二食付きで2名10000円!



チェックインの為、向かいの本陣へ。本陣の宿泊料金は約2倍です。でも部屋以外の食事や温泉は同じ内容なので、私は迷うことなくウエスト館にしました。



本陣もフロントで靴を脱いでサンダルに履き替えるシステムです。ちなみに本館とウエスト館を行き来するためのサンダルやゲタ、傘は沢山用意されており自由に借りられます。



フロントも品の良さそうな従業員さんが数人。無事チェックインを済ませ、温泉や食事や施設の案内を受け終わったので向かいのウエストへ戻ります。狭い玄関と階段を上がり部屋へ。洋室でベッド2つと…二階建てベッド!最大4名泊まれる感じです。
益々の合宿感!若い友達同士でのスキー旅行とか盛り上がりそうですね。
シングルサイズのベッド ハンテンあります エアコンとヒーターあります、さすが雪国!
まぁ、想像通りの部屋です。
荷物を置いて、食事の前に早速温泉に入ることにしました。階段降りるのと道路渡るのがやっぱり若干面倒くさいけど、日頃の運動不足解消とプラスに捉えよう!😅
離れ露天風呂はほぼ貸し切り状態
こちらの宿は、離れ露天風呂と大浴場(内湯&露天)があります。離れ露天風呂は本館の中を少し歩くし23時までと時間が限られているけど天然温泉です。
多分皆も面倒くさいのか?私が入った時は人がおらず毎回貸し切りでした✌🏻😆






館内奥の扉を出て 半室内通話を歩く お地蔵さんに挨拶して 夜は薄暗い通路を進む 到着!鍵付きロッカーがあるので安心です。
慣れてしまえばそんなに気にならない距離ですが、おそらく一部は元々は外だった通路に屋根や壁をつけた感じで、少し寒いし暗いので怖いかも。
露天風呂入口まで来てしまえば明るいです。入り口の鍵付きロッカーに貴重品を預けて扉に入ると、男女別入口。
女湯 男湯



三国峠温泉、峠の湯という名前みたい。カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉と、今まであまり入った事がない温泉なので楽しみです。
脱衣所もとても綺麗に掃除されていて清潔感があり安心。
ベビーベッドもあり〼 伊東園グループみたい ドライヤーもあるし、最低限のアメニティ完備。
歴史あるお宿の様ですが、脱衣所カゴや床や壁もとても綺麗で清潔感あって好感度高い。新しくリニューアルしてそうですね。
そして中に入ると…湯船の前には謎の小部屋!



開けてみると、そこは洗い場。5つほどのカランと、シャンプーリンスは女性にとってはあんまりいいやつじゃない…かな?😅
雪国とか寒い地域の露天風呂では風邪にや雪防止のために、洗い場がこんな風に小部屋になってる所も多いみたい。



そして露天風呂ですが、壁と屋根が付いていてパンフレット露天って感じです。外の景色は海や川沿いではないので絶景って訳じゃないけど緑の中にある自然の景色。
夜と日中で雰囲気がだいぶ変わります。



夜 朝
残念ながら貸し切り露天風呂はありませんが、シーズンオフなら比較的空いてるしこんなに広いお風呂がほぼ貸し切りで楽しめますよ😆
本館大浴場&露天風呂
次に大浴場。同じく本陣館内にありますが、こちらは嬉しい24時間入浴可能!



内湯はそんなに大きくないけど、すぐにのぼせる棗さんは大体露天に行っちゃうので問題なし。離れ露天風呂と同じでこちらも私が入った時はほぼ毎回貸し切り状態で入れました。
内湯からそのまま露天の岩風呂につながっており同じく24時間入れます。ただ、内湯は温泉ですがこちらの露天は温泉ではなくトルマリン風呂とのこと。
設備は露天と一緒 こちらトルマリン風呂 夜一回しか入りませんでした。
今回の私の入り方は、基本は離れの露天風呂。そっちが時間外の時に一回だけ内湯と岩風呂という感じです。
因みに、本陣の玄関は防犯の都合上23時位に閉まりますがちゃんと24時間出入りはできるので好きなだけ温泉に入れます。
旅行サイトの口コミでどなたかが“23時で締め切られて入れなかった“とクレームを書いてましたが、チェックイン時に従業員さんからの説明があるので利用する人は聞き逃さない様にしましょう!
苗場ウエストの詳細
2日前位の直前に予約してこの温泉と一泊二食付きで2人で13200円はかなりお得です!後半では食事について書きますが、なんとカニ食べ放題付きです🥰
別注でビールを頼みましたが、じゃらんポイントも使えたので宿泊費だけなら12600円で泊まれました!
シーズンオフのカニ食べ放題の時に利用するのがお得な宿です。



苗場ウエスト(御宿本陣)
新潟県南魚沼郡湯沢町三国378
025-789-2012
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
温泉:24時間入浴可(一部23時まで)
越後湯沢駅より送迎バスあり



創業400年の歴史あるお宿。歴史資料館では大名達が来ていた着物など貴重な物が見れるみたい。見ておけば良かったな!
次はお楽しみの食事編
苗場ウエスト(御宿本陣)、結構なおてまえでした★






温泉ランキング応援ポチリお願いします★