マンホールカード葉山町&逗子市@神奈川【狛亀があらわれた!】

646

海を見て、海鮮食べて、お土産貰って…
三浦半島一周の旅もいよいよ大詰❗️💪🏻
西側は電車が走っておらず若干不便ですが、人気リゾート地の逗子&葉山エリアです。
北上し帰り道がてらマンホールカードを集め、途中で珍しい狛犬ならぬ狛亀🐢も発見⁉️😳
いざ、葉山&逗子のおてなみ拝見❣️

広告

三浦半島西部の移動

三浦半島西エリアは電車はありませんが、京急バスが走っており「みさきまぐろきっぷ」を利用しながら移動。
ただし、残念なことにまぐろきっぷ🎫が使えるのは長井バス停まで。

そして、意外な事に西エリアは長井辺りも横須賀市‼️
しかし午前中に行った東京湾側の横須賀中央や、浦賀とは全く異なる雰囲気。
山や木多く、またこちらの海は相模湾。
実は横須賀市は三浦半島の半分を占めており、東西の行き来だけでもかなり距離がある。
車やバスのみで、移動が難しいエリア😰

長井から逗子行きのバスに乗り換え葉山町役場まで440円。🚌💨
ついに横須賀を抜け三浦半島の付け根、北西部の三浦郡葉山町に到着。

日本ヨット発祥の地、葉山

「葉山」といえば、御用邸。
そして、マリンスポーツ&リゾート地ですが、日本ヨット発祥の地でもあるらしい。
なんでもこの地に住んでいた伯爵のご子息が、日本で初めて乗ったとか?
日本で初めて、慶應義塾の水泳部が作ったヨットを森戸沖で帆走せたとか?

ちなみに私はヨットに乗ったことがありません。
小さくて怖そうだけど、矢切の渡しに乗れたからイケるかな❓🤔
しかし、残念ながら町役場の辺りは全然港っぽさがない💦

葉山町役場

また個人的には、以前ブログでご紹介した「旭屋牛肉店」の葉山コロッケが思い浮かびます。😋
今回は時間の関係で寄れなかったけど、マンホールカードを配布している「葉山町役場」から徒歩で17分ほど。
バス停からも近いので気になるマンホーラーさんは是非❣️

それはさておき、今回は葉山小学校の裏にある町役場へ向かいます。

広告

マンホールカード「葉山町A001」

葉山町のマンホールカードは、平日と休日で配布先が異なります。
休日は海岸がある「葉山しおさい公園」での配布なので、ブログネタ的にはそっちの方が楽しめたかも〜😂

葉山町役場

でも、それはまたいつか。
次は旭屋さんでコロッケ買って、海を見ながらハンガーガー🍔食べるのも良いなぁ🌊😋

マンホールカード葉山町

今回頂いたカードはこちら。
まるでヨット倶楽部の会員バッヂの様なデザイン。

 【平日】葉山町役場
神奈川県三浦郡葉山町堀内2135
046-876-1111
8:30~17:00
葉山町公式サイト

【休日】葉山しおさい公園
神奈川県三浦郡葉山町一色2123-1
046-876-1140
8:30~17:00
葉山町公式サイト

マンホールカード「逗子市A001」

続けて葉山町役場から再びバスで15分ほど北上、逗子市へ。
市区町村は異るのに場所も近いせいか、逗子と葉山はセットにされることが多い。
ちなみに、JR逗子駅よりも南にある京急線の駅名も「逗子・葉山」駅という。

逗子市役所

逗子市役所は駅近で大きくて綺麗に整っている。
西側に電車がない三浦半島最西端の駅になります。

マンホールカード逗子市

こちらもヨットですが、いかにもデザインマンホールっぽい、オーソドックスなデザインと色。
この濃いめの青(紺色)って、デザインマンホールで結構使用されてますよね。
海・川・湖、そして下水。
やはり水に関わるデザインが多いので、もしかしたら一番多く使用されてる色かも❓🤔

蓋は近くにあるらしいけど、現在工事中で見れない旨、ご丁寧に説明をいただきました。👷🏻

逗子市役所
神奈川県逗子市逗子5-2-16 
046-873-1111 
8:30~17:00
逗子市公式サイト

亀岡八幡宮(逗子市)

逗子市役所がある逗子・葉山駅周辺はお店も多く、それまでの三崎港から葉山辺りまでの雰囲気とは大きく異なります。
いわゆる、この辺りの都会。
ついに、三浦半島の旅が幕を閉じ復路の感じ。

しかし‼️
その幕をこじ開けるかの様に、都会のビルの隙間からある物が顔を覗かせてきた。
(最後まで、ネタくれるね〜😏👍🏻)
亀岡八幡宮

亀岡八幡宮

◯岡八幡宮といえば、鎌倉の鶴岡八幡宮ですよね?
鎌倉からも近い場所で、鶴に並んで🐢
これは縁起が良いので参拝してみましょう❣️😊

ビルの間の神社

実は私は、都会の「ビルの合間の神社」が好き。
これまでの参拝で一番“何か”を感じたお気に入りスポットは、赤坂の日枝神社
他にも港区の愛宕神社、栃木県の宇都宮二荒山神社などなど…

亀岡八幡宮

鳥居をくぐるまでの道や手水舎がどこか人工的で、空を見上げるとビルが見える。
なのに境内の中で流れる空気感は静かで穏やかで、自分の目で見えてる景色といる場所が、同じはずなのに違う…
まるで結界の中に入り込んでる様な錯覚を覚えます。

亀岡八幡宮

お正月前の〆縄🪢の準備など師走感を感じる。
きっと初詣では人が沢山集まったことでしょう。

狛犬・狛亀

ところで、これまで私は神社ではいろんな種類の狛犬を見てきました。
狛兎山犬子まいぬたぬきや森の仲間たち18禁犬💦
また、狛犬自体も実は種類が沢山いる。
亀岡八幡宮はガッチリ獅子タイプ。

亀岡八幡宮狛犬

🍓「こちらの狛犬さんですか?どうもー、おじゃましま〜す🫡」
🐶🐶「挨拶は階段上の拝殿のお方におねしゃ〜す👆🏻」
段差を上がり拝殿の前に行くと、待ち構えていたボス狛犬は…

亀岡八幡宮

ガメゴンがあらわれた‼️
どうする?
(⚠️ガメゴン=ドラクエのモンスター)

亀岡八幡宮の狛亀

コマンド
 たたかう
 いのる
▶︎どうぐ
棗は、おさいせんを投げた。
徳が8上がった!

もしくはポケモンのゼニガメにも見える、コミカルな門番🐢

亀岡八幡宮の狛亀

これは初めての遭遇、狛亀さん⁉️😳
しかし厨二脳の私には、やっぱり亀のモンスターにしか見えません🤣
名前の亀岡と関係があるのでしょうか?

亀岡八幡宮の由来(実は亀岡八幡神社?)

亀岡八幡宮の名前にはどんな由来があるのか?
海が近いし、浦島太郎的な話?
鎌倉の鶴岡八幡宮に長寿対抗意識燃やした?
どんな“亀伝説”があるのかと、ワクワクしながら探してみるも…

土地がなだらかな丘で、亀の背中のようであったから。(ババン‼️😤)

また名称については、昭和28年10月に神社本庁へ宗教法人亀岡八幡神社として登録されてしまうが、昔からの名残でそのまま「亀岡八幡宮」と呼ばれているとのこと。
(しかし神奈川県神社庁のサイトを見ると八幡宮になっているので、登録しなおしたのかも?)

特に伝説的な由来はなく、地形から付けられた名前でした。😅
昭島のかっぱしかり、どうも由来系は兎の様に走りがち(伝説欲しがりがち、創りがち)🐇💨な私。
でも現実は亀のようにゆる〜い理由や事情、多いよね。🐢💨

萬栄稲荷大明神

境内には真っ赤な鳥居⛩=稲荷神社もありました。

萬栄稲荷大明神

萬栄ってなんだかすごく御利益ありそう🦊❤️😆

亀岡八幡宮

やっぱりこの真っ赤なお稲荷さんの雰囲気が好き❣️

亀岡八幡宮(逗子)
神奈川県逗子市逗子5-2-13
京急「逗子・葉山駅北口」から徒歩2分
JR横須賀線「逗子駅東口」から徒歩3分

今回は16時以降の訪問で、あまり探索できなかった葉山町&逗子市。
次は三浦市までは行かず、叶神社から横須賀市横断〜葉山と逗子〜鎌倉ルートも面白そう❣️

そして、ついにお得なみさきまぐろきっぷ🎫を利用しての三浦半島日帰り旅はこれでおわり。
逗子・葉山駅はフリー区間対象外なので別途157円で金沢八景まで行き、そこから京急川崎まで。
しかし品川まで帰らず、川崎から南武線に乗り換えて南武線の端〜端へ北上。
だって、海行ったら、次は山に行かないとでしょ?
(だよね❓)
…ということで、次回からは翌日の西東京編に突入❣️😚

葉山&逗子のマンホールカード&亀岡八幡宮の狛亀さん、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!